節分

ローソンの節分スイーツ2025!種類&評判口コミまとめ

※アフィリエイト広告を利用しています

sponsored link

2025年の節分。毎年、この時期だけの特別なスイーツを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

毎年2月の節分は豆まきをして恵方巻きを食べるのが定番になっていますね。

その恵方巻きと一緒にコンビニ並ぶようになるのが、節分スイーツの数々!

今年もローソンから魅力的な節分スイーツが登場しています。

見た目も可愛く、味も抜群なラインナップが揃っているので、どれを選ぶか迷ってしまいそう!

ローソンの2025年節分スイーツの種類や値段、さらには実際の口コミをまとめてご紹介します。

恵方巻きが苦手な方でも、ロールケーキなどの節分スイーツを恵方巻きの代わりに買って食べる方も多いかと思います。

節分をもっと美味しく、もっと楽しく過ごしたい方は必見です♪

ローソン節分スイーツ2025の種類・中身・値段をチェック!

今年もローソンから目を引く節分スイーツが登場!

2025年は見た目も味もこだわり抜いたラインナップが勢ぞろいしています。

それでは、それぞれの商品をご紹介していきますね。

節分ロール(苺&バナナ)

税込570円

しっとりふわふわの生地に、甘さ控えめなホイップクリームをたっぷり詰め込んだロールケーキ。

中にはフレッシュな苺とバナナがたっぷり入っており、フルーツの酸味とクリームのコクが絶妙にマッチ!直径5.0cm×長さ16.5cmとボリュームも十分です。

まるで鬼の金棒みたいなエクレア

税込300円

縦22cmという迫力あるサイズが目を引く、ユニークなエクレア!

金棒をイメージしたデザインで、チョコとカスタードクリームの2層仕立てが楽しめます。

見た目だけでなく、味も抜群の一品です。

プレミアムロールケーキ(5号相当)

税込1,890円

直径14.5cm×高さ4cmの存在感たっぷりなケーキで、ふんわりとしたスポンジと濃厚なクリームがリッチな味わいを演出します。

大きめサイズのロールケーキは、家族や友人とのシェアにぴったり。

節分 塩豆抹茶大福 仕立てのもち食感ロール

税込600円

宇治抹茶入りのクリームを使用し、もちもちのロール生地で巻き上げた和風スイーツ。

抹茶のほろ苦さとクリームの甘さが絶妙なバランスで、大人の節分を演出。

節分 ミニお餅で巻いたもち食感ロール(いちご&ショコラ)

税込495円

1個あたり直径4cm×長さ9cmと手頃なサイズのロールケーキが2本セットに。

いちごとショコラの組み合わせは間違いなし!

もちもちの食感がクセになります。

節分 豆大福(つぶあん)

税込562円(2個入り)

杵つき仕立ての大福に、北海道産小豆を使用したつぶあんをたっぷり詰め込んだ一品。

塩気の効いた豆が甘さを引き立て、一度食べたらやみつきになりそうな味わいです。

ローソンの節分スイーツは、どれも個性豊かで見た目も楽しいものばかり!

お好みに合わせて選んで、節分を美味しく彩ってみてくださいね。

過去のローソン節分スイーツをチェック!

スイーツに力を入れているローソンの節分スイーツは、毎年「UchiCafe」シリーズも出ているのでクオリティも高いです。

過去の節分スイーツはこんな感じでした!

2024年

Uchi Café 節分ロール(苺&バナナ)

直径:5.0 ㎝ 長さ:16.5cm  549円

バナナとイチゴとホイップクリームを白いスポンジケーキで巻いて、恵方巻きに見立てたスイーツです。

Uchi Café まるで恵方巻みたいな節分ロール(5種のフルーツ)

直径:7.6 ㎝ 長さ:10cm  559円

外側が黒っぽいロールケーキで、のりを巻いた恵方巻のように見えます。たっぷりのホイップクリームに、刻んだフルーツが5種類入っておりボリュームも満点。分けやすいように最初から4つに切ってあります。

Uchi Café 節分 塩豆抹茶大福仕立てのもち食感ロール(京都府産宇治抹茶入りクリーム)

直径:5.5 ㎝ 長さ14.4cm     599円

外側は抹茶の色で、抹茶クリームを抹茶のスポンジで巻いています。

Uchi Café 節分 ミニお餅で巻いたもち食感ロール(いちご&ショコラ)(2本入り)

2本とも直径:4.0㎝ 長さ:9.0cm   484円

もち米を使った牛皮ともちもちした生地でホイップクリームを巻いています。

節分 豆大福(つぶあん)

518円

おいしい豆大福が2個入っています。

節分 上生菓子

459円

赤鬼、青鬼の形をした上生菓子。角は豆、髪の毛は洋館で出来ていて、縞模様の鬼のパンツがかわいいです。

ローソン節分スイーツはいつから売ってる?予約や当日店頭販売は?

ちなみに2024.1.31時点では近所のローソンにはまだ節分スイーツは並んでいませんでした。

セブンイレブンにはすでに販売されていたのですが、ローソンでは2月に入ってから店頭に並ぶのかもしれません。

ここあ
ここあ
ローソンにはゴディバとコラボしたバレンタインスイーツが並んでいたのでそちらに力を入れているのかも?!

ちなみに

予約期間: 2024年12月10日〜2025年1月25日18:00
受取期間: 2025年1月30日〜2月2日

です。

ローソン節分スイーツを食べた感想やカロリー

過去にローソン節分スイーツを実際に食べた感想もご紹介♪

金棒エクレア

価格:税込み360円

2022年のローソンの節分スイーツ(エクレア)カロリー

カロリーは

  • 黒のもの:217キロカロリー
  • 白のもの:226キロカロリー

でした!

鬼滅の刃 節分ロール

価格:税込み500円

2022年のローソンの節分スイーツ(節分ロール)のカロリー

カロリーは701キロカロリーでした!

超ロングなロールケーキなので、カロリー高いです!

鬼滅の刃のキャラクターカード付き♪

ウチカフェ 塩豆大福仕立てのもち食感ロール 京都府産宇治抹茶入りクリーム

2022年のローソンの節分スイーツ(抹茶ロール)

価格は税込み500円

2022年のローソンの節分スイーツ(塩豆大福ロール)のカロリー

カロリーは769キロカロリー

和菓子っぽいのに、クリームたっぷりだからか意外と高かったです。

もちもち食感と塩のきいてる塩豆にふわふわの抹茶クリームの組み合わせが美味しかったです♪

1パックすべてを一人で食べるのはきついかな~というボリュームですが、とっても美味しいので食べろと言われたら食べられちゃうかも…w

ローソン節分スイーツの評判・口コミ

2025年の予約や購入の参考になるように、過去のローソンの節分スイーツを食べたネットの声をご紹介します♪

【セブン節分スイーツ2025】種類や値段は?口コミや評判もチェック

ファミマの節分スイーツ2025!種類や値段は?口コミもチェック!

恵方巻きロールケーキ2025!シャトレーゼ・不二家・コージーコーナーの節分スイーツ

コンビニの恵方巻(2025)を比較!どこが美味しい?おすすめの人気メニューは?

まとめ

  • ローソンの節分スイーツは、ローソンの各店頭で予約することもできます
  • 過去にローソンの節分スイーツを食べた口コミでは美味しいというものや毎年購入しているという声も!
  • 実際にローソンの節分スイーツを食べたところ、とてもクオリティが高く美味しく食べました。特に節分ロールがおすすめです♪

ローソンの節分スイーツ2025は、見た目も華やかで味にもこだわった逸品揃い!

手軽に購入できるうえ、節分らしいユニークなアイデアが詰まっているので、ちょっとした手土産や自分へのご褒美にもぴったりです。

口コミでも高評価が目立ち、「また買いたい!」という声が続出中。

数に限りがある商品もあるため、気になる方はぜひお早めにお近くのローソンへ足を運んでみてください。

今年の節分は、美味しいスイーツで笑顔いっぱいのひとときを過ごしましょう!

-節分