毎年ファミマでは冬になるとクリスマスケーキの販売が行われています。
すでにファミマのクリスマスケーキを食べたことがある人も、まだ食べたことはないけれど興味がある人などいろいろでしょう。
そこで今回は、2022年のファミマのクリスマスケーキについてまとめました。

※2022年の情報はまだ出ていないので、以下2021年の情報をもとに考察しています。ご注意ください。
ファミマのクリスマスケーキ(2022)の予約や販売期間
ファミマのクリスマスケーキは、予約をしなければ購入できないものが多いようです。
それもそのはず、ファミマは「フードロス」を目標として掲げているため、クリスマスケーキもその一環として、限定品が多いようです。
そのため、ファミマのクリスマスケーキを食べたいと思ったら、予約をしておいた方がいいでしょう。
昨年2021年のファミマのクリスマスケーキの予約は9月20日ごろに始まりました。
2022年も同じくらいの時期から始まるのではないかと予想されます。
予約方法は、ネット予約と店舗受付があり、どちらも同じ日に予約が開始されます。
一方、予約終了日はクリスマスケーキの受取日によって変わってきます。
クリスマス当日の12月24日と25日にクリスマスケーキを受け取りたい場合は、2021年は12月20日の朝9時までとなっていました。
2022年も同様で、しっかり当日に受け取りたい場合は予約の締め切りが12/20くらいまでと早くなると思われます。

ファミマのクリスマスケーキ(2022)の種類
ファミマのクリスマスケーキは毎年様々なコラボが行われています。
大人も楽しめるパティシエとのコラボから、子供が大喜びするキャラクターとのコラボまで、選ぶのに迷ってしまうクリスマスケーキがたくさん販売されます。
サイズも2~3人向けの物や4~5人で楽しめる物、何種類ものケーキがセットになったものなど色々ありますので、家族や友人、同僚など幅広いグループで楽しめることでしょう。
※2022年の情報はまだ出ていないので、以下2021年の情報になります。参考にしてください!
ルージュブランシュ監修のガトーブランシュ
2021年のファミマのクリスマスケーキは、新鮮ないちごを使ったシンプルなショートケーキもルージュブランシュ監修のケーキになっています!
クリスマスケーキをカットしてみると、中には苺のスライスが入っており北海道産の生クリーム入りホイップクリームが使われているケーキなのが分かります。
想像するだけで美味しそうですよね。クリスマスという特別な日にぴったりな豪華なクリスマスケーキです。
ケンズカフェ東京監修ショコラケーキ
日頃から人気のケンズカフェのガトーショコラですが、ファミマのクリスマスケーキとしても販売されていました。
チョコレート好きはもちろん、本格的で大人なクリスマスケーキを楽しみたいという人はこちらがぴったりでしょう。
見かけはシンプルですが、エレガントな華やかさもあり、クリスマスの雰囲気がしっかり楽しめますね。
すみっコぐらし かざって楽しいクリスマスケーキ
すみっコぐらしとのコラボケーキも、可愛らしくて子供に喜ばれるクリスマスケーキを選びたい人におすすめのケーキ。
ファミマのすみっコぐらしクリスマスケーキ予約しました…ふふ… pic.twitter.com/79w86N3Zk3
— なかこ (@nakakonoie) October 4, 2020
いちごの味のクリームとすみっコぐらしのデコレーションがなんとも可愛く、テーブルに置くだけで明るい気持ちになれるケーキです。
またファミマオリジナルのすみっコぐらしのぬいぐるみも付いてくるので、ファンなら絶対に手に入れたいですね!
ファミマのクリスマスケーキ(2022)の特典
例年ファミマのクリスマスケーキには早割キャンペーンがあります。
2021年も早割キャンペーンがありました!
この特典は「お店で予約しても、ネットで予約しても200円割引」というものでしたが、ネットの場合はさらに200円引きのクーポンがもらえるため、合計で400円お得になっています。
できるだけお得にクリスマスケーキを購入したい場合には、ネット予約を利用するといいかもしれませんね。
ただし、このキャンペーンはすべてのクリスマスケーキが対象となるわけではありません。

予約したかったファミマのケーキが売り切れてる場合は、ネットでお取り寄せもおすすめ♪
お取り寄せできる毎年人気のクリスマスケーキのメーカーはこちら!
ルタオ
北海道の超有名なチーズケーキ専門店「ルタオ」!
メディアでもよく取り上げられ話題になりますよね♪
伊藤久右衛門
京都の老舗お茶屋さんの本格的な抹茶ケーキは超人気!
おいもや
静岡のスイーツギフト専門店「おいもや」!
\ その他クリスマスケーキ情報はこちら! /
ローソンのクリスマスケーキ予約販売いつまで?特典やコラボケーキの種類
ローソンのクリスマスケーキは予約なしで当日買える?売れ残り半額情報もチェック
ファミマのクリスマスケーキの売れ残り半額情報!当日予約なしでも買える?
セブンイレブンのクリスマスケーキは当日予約なしで買える?売れ残り半額はあるか調査
まとめ
- ファミマのクリスマスケーキの予約は、例年9月20日ごろに始まっていたので、今年も同じ時期になりそう
- ファミマのクリスマスケーキの種類は毎年、豊富なコラボクリスマスケーキが最大の魅力!
- ファミマのクリスマスケーキは12月1日までに予約をしておくと、早割が適用されていたので、今年も早割がお得となりそう