ローソンのクリスマスケーキを予約期間に予約するのを忘れた!急にクリスマスケーキが食べたくなって当日買いに行きたい!そんなこともありますよね。
ローソンのクリスマスケーキが予約なしでもクリスマス当日に買えるのか気になっている人も多いことでしょう。
またクリスマス当日に、クリスマスケーキが半額になるなら買いたい!という半額セール狙いの人もいるかと思います。

ローソンのクリスマスケーキ(2023)は予約なしで当日買える?
コンビニでクリスマスケーキの当日販売があると、その日にケーキを食べる予定がなかった人もついつい購入してみたくなりますよね。

実際に美味しそうなケーキを見ると、その日がクリスマスだと言うことを実感できるし、当日販売の良さは予約販売の良さとはちょっと違っていると思います。
そんなメリットのある当日販売ですが、ローソンでは毎年12月23日、24日、25日の3日間に行われています。
当日販売では人気のコラボケーキから定番ケーキまで売られているようですが、年々予約が中心となってきているため、その種類には限りがあるようです。
けれど、予約していなかったのに、美味しそうなコラボケーキや定番のクリスマスケーキがその場で買えるなんて、なんだかラッキーな気分になりますよね。

もちろんローソンでは予約販売も大々的に行っています。
2022年も店舗予約ができます。クリスマスの前の1週間頃までは予約も受け付けているので、当日販売だけでなく、予約をして素敵なケーキをゲットすることも検討しておきましょう。
ローソンのクリスマスケーキの当日売れ残り半額情報
実は…コンビニによってはクリスマスケーキを売り切ってしまえば、売れ残り半額セールは行われません。
そうなると、ローソンでクリスマス当日のケーキの販売自体があるのかどうかが気になってくるところだと思います。
実際にローソンといった大手コンビニでは、店舗によって売れ行きにも幅がでますので、毎年売れ残ったものは、30%オフや半額になって売られているようです。
過去には23日には、ローソンのクリスマスケーキがすでに半額になっていたとの情報がありました。
店舗の中には、人気の鬼滅の刃のクリスマスケーキですら半額で購入できるところもあったそうで、人気のクリスマスケーキが半額で購入出来るというラッキーな人もいたようです!
23日は、まだクリスマスの前日なのに、半額でケーキを購入出来たらお得感が倍増ですよね。
さらにローソンでは、24日と25日当日に、朝からクリスマスケーキが半額となっている店舗もありました!
実際に2022年も…
たまたま帰宅時寄ったローソンにはははは半額クリスマスケーキ4つあった
— さややっこ。 (@uYvTOcUhce21hxM) December 24, 2022
赤いのは2000円定価 水色のは4000円定価
イブにあったのは多分住宅街ではない街だからかな 明日日曜は会社ばかりあるこのあたりは休みでガラーンとしてるから
スカイツリーたぶんクリスマスカラー緑×赤かオレンジ pic.twitter.com/U3NBUKx7o4
店舗にもよるかと思いますが、かなりの数の半額クリスマスケーキが並ぶことも!
朝からケーキを半額にしてしまう理由は特に発表されていませんが、賞味期限が迫っていたり、前日の売り上げが悪かったりすると、午前中の時点でケーキが半額になると思われます。
ローソンのクリスマスケーキが半額になる場合、店内の冷蔵庫の中に、箱に入ったケーキが半額シール付きで並ぶようです。
ケーキにグッズなどの景品が付いている場合は、半額であってももらえるようなので嬉しいですね。
ローソンのクリスマスケーキの売れ残り半額は毎年行われているようですが、日時はまったく未定です。
クリスマス当日の天気やその年の傾向などもケーキの売り上げには大きく関係してくるようなので、半額で購入したい人は、午前中の早い時間からローソンにいってみるといいかもしれませんね。

お取り寄せできる毎年人気のクリスマスケーキのメーカーはこちら!
ルタオ
北海道の超有名なチーズケーキ専門店「ルタオ」!
メディアでもよく取り上げられ話題になりますよね♪
伊藤久右衛門
京都の老舗お茶屋さんの本格的な抹茶ケーキは超人気!
おいもや
静岡のスイーツギフト専門店「おいもや」!
まとめ
- ローソンのクリスマスケーキは、予約なしで当日に買えるものもあり、当日販売を楽しみにしている人も多い
- ローソンの今年のクリスマスケーキ情報はまだ出ていないが、昨年の情報が参考になった
- 売れ残り半額セールは、24日と25日の朝から行われる場合もあるので半額狙いの人は午前中もねらい目!