毎年バレンタインの時期になると、いろんなチョコレートが店先に出てきてそのカラフルな色どりに目を奪われます。
今年は誰にどんなチョコレートをあげようかな~?といろいろ悩みながら考えるのも楽しいですよね!
大切な人にあげる本命チョコレート、大好きな友達にあげる友チョコ、そして、職場の人や学校などで身近な人に配る義理チョコ。 |

2023バレンタインばらまき用ブランド義理チョコ<女性向け>
BEL AMEL(ベルアメール)パレショコラ
![]() | 直径約6cm、厚さ約6mmの板チョコレートの上にはナッツやドライフルーツなど色とりどりのトッピング。 厚みがあるので歯ごたえもあり食感や風味を楽しむことができます。 ベルアメールを代表するパレショコラはバリエーションも豊かでとっても魅力的。 |
やっぱり開けた瞬間「わ~!!」っとなると盛り上がりますよね!
こちらのチョコレートは職場でいただいたことがありますが、見た目の可愛らしさだけでなく、厚みもありとても美味しいチョコだったのでおすすめです!
Lindt(リンツ) チョコレートリンドール
リンツのリンドールは、今や定番中の定番ですよね~!
その可愛らしい見た目と、間違いない美味しさに女子は盛り上がること間違いなし。
一口でパクっと食べられるというのも魅力の一つかもしれません。
口の中でとろける甘さです( *´艸`)
Galler(ガレー)チョコレートミニバー
![]() (↑クリックすると楽天市場に飛びます) | ベルギー王室御用達認定のチョコレートブランドGaller(ガレー) “人生をよりcolorfulにhappyに”という 目にも鮮やかなカラフルなチョコレート。
|
ガレーのチョコレートバーも、頂き物でよくある定番!
これなら間違いなしの一品です。
カラフルな見た目と一つずつの味の違いを楽しめるというところもまた魅力的。
女性向けには、カラフルで見た目も可愛くおしゃれ3つがおススメです!

2023バレンタインばらまき用ブランド義理チョコ<男性向け>
ガトーフェスタハラダ グーテデロワ ホワイトラスク
![]() (↑クリックすると楽天市場に飛びます) | お茶会はフランスで「グーテ・デ・ロワ」(王様のおやつ) 保存料を一切用いないフランスパンで作った「グーテ・デ・ロワ」の片面にホワイトチョコレートをコーティングした「ガトーフェスタハラダ グーテデロワ ホワイトラスク」は万人に受け入れられる一品! |
冬の時期に出てくる「ガトーフェスタハラダ グーテデロワ ホワイトラスク」は、一度食べたら忘れられないラスクです!
ホワイトチョコがたっぷりなので、ホワイトチョコ好きにはたまりません!!
キットカットショコラトリー
ギフトボックス
(↑クリックすると楽天市場に飛びます) | 「ル パティシエ タカギ」「ル ショコラティエ タカギ」オーナーシェフの高木康政氏が全面監修した「キットカット ショコラトリー」。 こだわりの素材を選び製法にも手間をかけたカラフルで楽しいだけでなく最高に美味しい大人向けのキットカット! |
キットカットショコラトリーも、バラマキ用のチョコとしてはもってこいのチョコです!!
皆が知ってるキットカットなのにちょっと違った味が楽しめるアソートなら、喜ばれること間違いなしです。
メリーチョコレート チョコレートミックス
![]() (↑クリックすると楽天市場に飛びます) | みんな大好きなメリーチョコレート。 「サロン・デュ・ショコラ」(世界最大のチョコレート展)で 原料と技術、手をかけて作り上げる製法から生まれたチョコレートは安定の美味しさです。 |
Merryのチョコレートなら、老若男女に受け入れられる定番の味!
もし迷ったならば、これを選んでおけば安心です♪
男性向けには定番の安定した美味しさの3つがおススメです!
バラマキ用のバレンタインチョコレートには、個包装でそのままでも渡せて、小分けしてラッピングしても渡せるようなものを選ぶと良いです。 |
せっかくなので、おしゃれで見た目にも楽しく可愛い、そして美味しいチョコを用意して皆の喜ぶ顔が見たいですよね!

バレンタインに男から花を贈る時のおすすめの花の種類5つ!色による花言葉の違いも紹介
【ゴディババレンタインチョコ】高島屋限定は?種類や販売予約開始日をチェック!
まとめ
- バレンタインのバラマキチョコの女性向けには、見た目カラフルなおしゃれで可愛いチョコレートがおすすめだった
- バレンタインのバラマキチョコの男性向けには、おしゃれで定番な安定した美味しさのチョコレートがおすすめだった
- バラマキ用のバレンタインチョコレートには、個包装でも渡せて、小分けしてラッピングしても渡せるようなチョコレートを選ぶと良い