上野公園の桜祭りに行くなら!桜祭りではどんな屋台や出店が出ているのか?どこに出ているのか?そして、さらに営業は何時までなのか?をチェックしていきたいところ。
春の訪れとともに東京・上野公園が美しい桜で賑わう季節がやってきます。
春恒例のイベントとして人気の、上野公園の桜祭りでは、様々な屋台や出店が訪れる人々を楽しませています。
そこでこちらでは桜祭りで楽しめる屋台や出店の魅力、そしてそれらがどこに設置されているのか、さらには何時まで営業しているのかについてご紹介いたします。
春の陽気とともに、上野公園で美味しい屋台グルメとともに桜を楽しみましょう♪
上野公園の桜祭りではどんな屋台や出店が出てる?
上野公園の桜祭りでは例年200軒もの屋台が出ます。
上野公園内のさまざまな場所に屋台が立ち並びます。
例年、席数は多くありませんが、テーブルと椅子を並べた簡易的な飲食スペースも用意されています。
どんな屋台が出ているか予想できるように、過去に出ていたお店の一部をご紹介します。
食べ物系
食べ物系の屋台は、
- 焼きそば
- たこ焼き
- お好み焼き
- イカ焼き
- 唐揚げ
- じゃがバター
- トッポギ
- フランクフルト
- 肉焼きおにぎり
等、お祭りの屋台の定番のものから、
おつまみ系ガッツリ
- アユの塩焼き
- ケバブ
- カレー
- ラーメン
- おでん
- 焼き鳥
- 鴨ネギの串焼き
- 焼きトウモロコシ
- チーズドッグ
- シャーピン
といった、会社帰りに一杯飲みたくなるようなお店まで!
スイーツ系
スイーツ系も、
- チョコバナナ
- イチゴアメ
- パインアメ
- ソフトクリーム
- クレープ
- ベビーカステラ
- タイ焼き
- お団子
- 桜の花アイス
- 焼きまんじゅう
など、和洋のスイーツが揃っています。
#上野公園 #飯テロ
— ポテトボーイ (@potatoboy515) March 31, 2019
上野公園で屋台グルメを満喫中です😋
鮎の塩焼きパリパリで、骨まで食べれる😆
お祭りの焼きそばって美味しいと思いません?😄
シャンドンロゼ初めて飲みました
結構辛口なんだ😯
でも、色綺麗だぁ😍
デザートに桜の花アイス🍨
パンダが可愛い❤️
やっぱり「花より飯だな」😃 pic.twitter.com/jx0mS99bZM
桜の花アイスのパンダもなかが可愛すぎます。
遊べる系
子どもたちが大好きな遊べる屋台もあります。
- スーパーボールすくい
- 射的
- 輪投げ
- ヨーヨー釣り
など!
楽しそうですね。
お面やキラキラ光るスティックや腕輪など子どもさんやお孫さんが喜びそうなものも、たくさんあります。
また、地元主催の屋台も出ていて、そちらは上野名物が売っていたり、美しい芸者さんがいてお団子も楽しめるというお店も、過去にはあったようです。
ジュースなどの飲み物を取り扱っているお店もあるので、のどが渇いた時には購入することができます。
目黒川の桜も花筏などがとてもきれいで有名ですが、上野公園の桜は屋台が充実していて桜と一緒にグルメが楽しめることで人気です。
実際、両方お花見に行った方の声として、「上野公園の方がいっぱい屋台が出てる!」という声があがっています。
上野公園の桜祭りではどんな屋台や出店はどこに出てる?
上野公園の桜祭りで屋台や出店が出ているメインとなる場所は、
- 上野東照宮の参道沿い
- 不忍池弁天堂の前
あたりです。
また、桜フェスタの開催期間中は
- 噴水前広場
- 不忍池の畔
- 清水観音堂前
に、桜フェスタでのグルメや骨董市や草花市などの特別なお店が出ているはずです。
そちらもぜひのぞいてみてくださいね。
イベントの日時や内容について気になる方はぜひ下記ページをチェックしてください↓
上野公園の桜祭りの屋台は何時までやってる?
屋台の営業時間は一律に決められているわけではなく、それぞれの屋台の経営判断なので、朝10時ごろからのところもあれば、お昼過ぎて開店する屋台もあります。
終わりも、22時ごろ閉店の屋台も多いですが、23時まで営業しているところもあります。
ただし上野公園自体が23時に閉まるので、最終的には屋台もその前に閉店となります。
人出の多い時間帯には屋台もたくさんでているので、ギリギリの時間ではなくできれば6時、7時くらいの時間がおすすめです。
5時くらいからはライトアップも行われるので、そちらを見に行く人も多いので屋台も混んできます。
上野公園の桜祭りの屋台はいつからいつまで出てる?
桜祭り自体は例年4月7日あたりまでの開催です。
2024年は3月16日(土)~4月7日(日)の開催予定です。
※公式ではまだ発表されておらず、桜の開花状況を見ての開催となるので今後変更があるかもしれません
なので上野公園の桜祭りの屋台は、2024年も同様の時期までの出店となるかと思います。
(桜祭りとは関係なく、その後も上野公園に出ている屋台は多少あるかもしれません)
2023年は4年ぶりの開催となりかなり混雑していたようです。
また桜が咲く時期も例年よりもかなり早く、すでに3月15~20日あたりには桜が満開だったので、4月6日の時点で9割ほど桜が散っていたという情報も。
そして年によっては4月6日には屋台がほぼなかったこともあったようです。
2024年もかなり暖冬となったので、桜が咲く時期も早そうです。
お花見も満喫したい場合は早めに行くのがおすすめです。
ただ、桜がそのような状態でも屋台は出ているので、屋台だけ楽しんで帰った方もたくさんいました。
昨年は無料の落語会の開催などもあったようなので、そのようなイベントのある日に合わせて出かけるのも良さそうですね♪
上野公園の桜祭りはいつからいつまで?花見イベントは桜祭り以外に何がある?
上野公園の桜の開花状況いつからいつまで楽しめる?見頃や満開の時期をチェック
まとめ
上野公園の桜祭りでは例年200軒もの屋台が出ており、焼きそばやたこ焼き、お好み焼き、イカ焼きなどの食べ物系の屋台や、アユの塩焼き、ケバブなどおつまみ系、チョコバナナ、フルーツアメなどスイーツ系のものまで!かなり充実しています。
実際に行った方によると、目黒川の桜祭りよりも屋台が多いという情報も。
屋台はそれぞれのお店によって開店閉店時間が決められているようで、朝早くからやっている屋台もあれば夜遅くまでやっている屋台もあります。おおよそ全体的には10時~22時くらいの時間帯で営業しているようです。
桜祭り自体は例年4月7日あたりまでの開催ですが、近年は桜はもっと早くに散ってしまうことが多いので、早い時期に行くのがおすすめ。