茨城県高萩市の花貫渓谷は、花貫ダムから名馬ヶ淵、小滝沢キャンプ場にかけて美しい紅葉が見られるスポットであり、特に花貫川に架かる汐見滝吊り橋の紅葉は絶景です。
また、例年花貫渓谷では「花貫紅葉まつり」が開催され、ライトアップされた紅葉を楽しむこともできる名所としても人気となっています。
花貫渓谷「紅葉まつり」のライトアップの時間帯と混雑具合
花貫渓谷「紅葉まつり」の庭園ライトアップ時間は、日没から19時までとなっています。
雨天時はライトアップが中止となることもあるようですので、注意が必要です。
紅葉まつりの際は後ほどご紹介いたします有料の駐車場が2ヶ所あります。
ですがこの時期の花貫渓谷は混雑が見られますので、渓谷を訪れる車の列で駐車場に入れなかったり、駐車待ちの列に長時間並ばなくてはならなかったりということが考えられます。
花貫渓谷「紅葉まつり」2023の開催時期
花貫渓谷の紅葉まつりは、例年11月初旬から11月いっぱいの開催が予定されています。
今年の開催期間
令和5年度も11月1日(水)から11月30日(木)の期間で開催となっています!
ライトアップの期間
花貫渓谷では紅葉時期にライトアップも行っており、2023年は11月11日~26日に開催となっています。
ライトアップの時間帯は日没~19時まで!
11月初旬だと紅葉まつりは開催されていますが、紅葉の状況はまだ浅いのでライトアップもみることのできる11日以降に行くのが良さそう。
2023年は10月19日の時点でまだまだ緑という感じです。
こんばんは😊
— t.j photograph (@tjphotograph10) October 12, 2023
花貫渓谷、まだ緑…こりゃ紅葉の時期は凄いのが撮れそうなよ・か・ん🤩🍁
有給取っちゃおうかな…
今日もお疲れ様でした😌♨️
#eos5dmark2
#花貫渓谷 pic.twitter.com/1FuZstEEjI
ちなみに・・昨年2022年は11月8日の時点で紅葉が3割程度という感じでした。
花貫渓谷の紅葉🍁
— 高萩市観光協会 (@takahagikanko) November 7, 2022
11月8日(火)晴れ
今日は比較的暖かいかも✨
でも、夕方は寒いので
暖かい支度でお越しください🎶#高萩市 #花貫渓谷 #紅葉まつり #もみじ #紅葉 #吊り橋 #観光 pic.twitter.com/AIoU6sPh9P
花貫渓谷「紅葉まつり」の駐車場や交通情報
紅葉まつりの期間は有料となりますが駐車場が2ヶ所置かれています。
駐車料金
普通車1台500円/バス1台2000円
台数
◎花貫駐車場
駐車可能台数:普通車80台
◎大能駐車場
駐車可能台数:普通車40台
また、紅葉まつりの期間中の土日は、高萩駅と花貫渓谷の間をシャトルバスが運行しています。
運賃:大人600円/子ども300円
所要時間は35分です。
- 高萩駅からの始発は9:30
- 花貫渓谷からの最終は18:00
となっています。
花貫渓谷「紅葉まつり」のイベント内容
紅葉まつりの期間中は美しくライトアップされた紅葉が楽しめる他、茨城県指定有形文化財である「穂積家住宅」がレストラン「高萩茶寮」として期間限定でオープンしています。
【いばキラニュース】R1.9.20
— いばキラTV (@ibakiraTV) September 20, 2019
高萩市上手綱のかやぶき古民家「穂積家住宅」を活用した期間限定レストラン「高萩茶寮」が9月21日から営業を始めます。
期間は12月1日まで。営業時間は午前11時~午後4時。
月曜日定休。
お問い合わせは 高萩茶寮 TEL0293(23)1070。 pic.twitter.com/98HqtOo5RP
穂積家住宅とは、1773年に建てられた江戸時代中期の豪農住宅で、茨城県の指定有形文化財です。
花貫渓谷の例年の見頃は11月中旬から11月下旬となっていますので、紅葉まつりの開催中は、鮮やかに染まる美しい紅葉が楽しめることでしょう。
また、昼間の力強く鮮やかな紅葉とライトアップされた紅葉の幻想的な姿の両方を楽しめる期間でもあります。
汐見滝吊橋を真っ赤な紅葉が埋め尽くす絶景をぜひ楽しんでいただきたいと思います。
茨城のガイドブックで周辺スポットもチェック
まとめ
花貫渓谷は汐見滝吊橋を中心として、紅葉の名所として人気のスポットとなっています。
紅葉の美しいこの時期に花貫渓谷で開催される「紅葉まつり」は、紅葉狩りに訪れる人の目的のひとつとして多くの観光客に愛されています。
ご紹介いたしましたように、ぜひこの機会に昼間とは表情の違うライトアップされた夜の紅葉を楽しんだり、期間限定の有形文化財でのお食事を楽しんだりと紅葉まつりならではのイベントにも参加されてみてはいかがでしょうか。