台風1号のたまごがフィリピンのミンダナオ島東で発生し、その後台風に発達。日本に接近してきています!
5月の台風発生とあって、今後続けて台風2号が発生となるのかが心配なところ。
2024年の台風2号のたまごの発生状況やその後の進路はどうなるのか?
また日本上陸や接近、そして日本への影響も最新情報をチェックしながら考えていきます。
2024年の台風2号のたまご発生状況は?
2024年は5月とかなり早いタイミングで発生し日本に近づく予想となった台風1号。
その進路は日本の東を北上していくものとなっており関東には5/31(金)に最接近する予報です。
【台風情報】
強い勢力台風1号(イーウィニャ)は東北東に進んでいます。西日本や東日本では間接的な台風の影響で明日28日(火)にかけて大雨が予想されるため警戒が必要です。
台風は31日(金)頃に関東に近づく可能性があります。https://t.co/yIdyhmTv5x pic.twitter.com/ChsiTyzmQH— ウェザーニュース (@wni_jp) May 27, 2024
そしてその後続けて台風2号のたまごが発生するのか?にも注目が集まります。
2024.5.27の時点では、強い勢力をたもったまま台風1号は北上し日本の南に到達。その後日本に東を北上するという進路になっていました。
その後2024.5.31に台風2号が立て続けに発生しましたが、すぐに熱帯低気圧になりました。
2023年もちょうど今頃にも台風2号が発生しグアム島沖の南東の海上を北上してきました。
<台風2号が急速発達>
5月23日(火)15時現在、非常に強い勢力の台風2号(マーワー)はグアム島の南東海上を北に進んでいます。明日24日(水)には猛烈な勢力となり、グアム島にかなり近づく見込みです。https://t.co/aSTt4ak9o6 pic.twitter.com/JRDpIEMxQC— ウェザーニュース (@wni_jp) May 23, 2023
となると・・
2024年も続けて台風2号のたまごが発生する可能性も十分あると予想できます!
もし台風2号に発達したら、同じ時期の気圧配置となるので1号と同様の進路をたどる可能性が高いのではないでしょうか。
台風2号(2024)の進路や日本上陸接近は?
昨年はグアム島沖を発達しながら北上した台風2号。
ですが2024年の台風1号はフィリピンのミンダナオ島の東で発達し、そのまま北上。日本に向かってきています。
なのでもし2024年も近日中に続けて台風2号が同じような場所に発生したとすると、1号同様日本に向かってくる可能性が十分ありました。
ですが、台風2号は1号に続いて2024.5.31に発生しましたが、その後すぐに熱帯低気圧に変わりました。
何が起こるかわからないのが台風…。
また、日本に向かって北上してくるとなると、強風や大雨などの影響は十分考えられます。
この時期の日本近海の海水温はまだ低いため、日本に向かって北上を続けても大きくは発達しないだろうという意見もあります。
ですがどんな動きをみせるか予想するのが難しい台風。
台風2号(2024)の最新情報をWindyでチェック
2024.5.24現時点ではそのたまごとなる熱帯的圧の発生はなさそうな台風2号でしたが、1号が日本に最接近した日にすぐに発生しました。
今後の進路などを考える上で、最新情報をリアルタイムの天気予想図を確認できるチェコの天気予想サービス「Windy」でチェックするのがおすすめです。
以下は昨年2023年の台風2号の進路の様子。
<2023.5.25>
<2023.5.30>
<2023.6.1>
画像は全てWindyより引用
2024年の台風2号も同様の動きをするかもしれません。
Windyによる最新情報が気になる方はこちら!
2024年の台風1号は5月31日には日本の本州の南沖に進路を進めてきそうです。
\ 災害時に備えて充電器は絶対あった方が安心 /
コンパクトなソーラー充電器
大手メーカーのアンカーのソーラー充電器が人気です!
重さは約469gととてもコンパクト。
日本のメーカーのおしゃれな充電器もおすすめ!
約375gとアンカーのものよりもさらにコンパクトで、付属しているカラビナを付ければリュックにぶら下げられます。
折りたたみ式のソーラー充電器
発電能力の高い折りたたみ式も人気!
3枚のソーラーパネル!
USBtypeA2を2基搭載。
USBtypeAを3基搭載。
モバイルバッテリーとして日常使いもしたい場合はコンパクトタイプ、
たくさんの機器を短時間で充電したい場合には折りたたみタイプがおすすめ!
まとめ
- 台風2号は2024.5.24の時点では、たまごとなる熱帯低気圧の発生はなさそうでしたが、その後2024.5.31に台風2号が発生しました
- 2024年の台風2号は5.31に熱帯低気圧が発達し、台風となりました
- 最新情報をWindyなどでチェックして、今後の台風2号のたまごの発生やその動きに気を付けたいところです