台風・災害

2022台風13号のたまご発生の最新情報!熱帯低気圧の発達状況や進路情報

台風で増水した川

sponsored link

※2022年の台風13号の情報はまだ出ていません!以下2021年の情報になります。

2021年は8月に同時に3つの台風が日本の周辺に発生し、大雨の影響をもたらしました。

その後2021.8.15時点で、台風12号のたまごも発生しています。その後、台風13号のたまごがいつ発生するのかも気になるところ…。

また、今後は地球温暖化が少しずつ進み、このような台風が増えていくのかと思うと、恐ろしくなってきます。

ねこ
こちらでは、台風13号のたまごの発生状況や、最新の進路情報など確認してお伝えしていきます。

台風12号の記事はこちら!

2021年台風12号発生はいつ?最新の進路情報と上陸する地域や大雨状況!

2021台風13号のたまごの発生状況

台風で倒れた木

2021.8.15現在、台風12号のたまごとなる熱帯低気圧が発生しています。

(その後24時間以内には台風に発達するという予想を気象庁が発表しています。)

ねこ
そうなると、その後の台風13号のたまごの発生も気になってきますよね。
台風12号は、日本のずっと南の海上から西に向かいつつ沖縄のほうに進んでくるようです。

 

まだ台風13号のたまごとなる熱帯低気圧の存在は確認できませんが、台風の発生が相次いでおり、油断ならない状況です。

2021.9.5追記>

台風13号のたまごとなる熱帯低気圧が、日本の南で発生しているようです。

まだ台風に発達するという発表はされていないようですが、注意が必要になってきました。

もしこのまま台風13号となり、沖縄本島付近で方向転換すると、本州に向かってくる可能性もあるようです…。

今後の新しい情報を待ちましょう。

秋の気圧配置だと、台風がちょうど日本を横断して北上するような進路になりやすいということもあるので、今後、秋にむけて台風情報にはさらにチェックが必要になりますね。

また、秋雨前線の影響も重なり全国的に大雨となる可能性が高いです。

ここあ
今後、台風13号のたまごとなる熱帯低気圧が確認できたら、こちらに追記していきます!
ちなみに…

 

昨年2020年の台風13号のたまごの発生は2020.9.26のことでした。

その辺りまでは今年も台風発生が続くかもしれないということですね…。

2021台風13号のたまごの発達具合

台風による大雨

2021.8.15現在、台風12号のたまごである熱帯低気圧は、日本の南海上で発生しています。

24時間以内には台風に発達する見込み。

台風13号となりうるたまごの存在はまだ確認できていませんが、今後季節が進むと、秋の台風は、大雨にもなりやすいので、台風13号の発達具合も気になります。

日本付近で台風に発達した場合、さらに発達しながら日本に接近してくるので注意が必要になります…

ここあ
台風13号のたまごが発生したら、こちらで最新情報を追記していきたいと思います!

\ 災害時に備えて充電器は絶対あった方が安心 /

コンパクトなソーラー充電器

大手メーカーのアンカーのソーラー充電器が人気です!

重さは約469gととてもコンパクト。

日本のメーカーのおしゃれな充電器もおすすめ!

約375gとアンカーのものよりもさらにコンパクトで、付属しているカラビナを付ければリュックにぶら下げられます。

折りたたみ式のソーラー充電器

発電能力の高い折りたたみ式も人気!

3枚のソーラーパネル!

USBtypeA2を2基搭載。

USBtypeAを3基搭載。

モバイルバッテリーとして日常使いもしたい場合はコンパクトタイプ、

たくさんの機器を短時間で充電したい場合には折りたたみタイプがおすすめ!

2021台風13号のたまごの最新進路情報

2021.8.15時点で台風12号のたまごの熱帯低気圧が発生しており、今後の新たな台風のたまごの発生にも注意が必要です。

今後発生する台風13号のたまごも、もしも近いうちに発生した場合、同じような気圧配置の中での発生になるので、同じような進路になる可能性が高いです。

<Windyで最新予想天気図を確認>

2021.8.15現在のところ、台風13号のたまごとなる可能性のある熱帯低気圧は確認できません。

<2021.9.5追記>

台風13号のたまごとなる熱帯低気圧が、日本の南で発生しているようです。

まだ台風に発達するという発表はされていないようですが、注意が必要になってきました。

もしこのまま台風13号となり、沖縄本島付近で方向転換すると、本州に向かってくる可能性もあるようです…。

今後の新しい情報を待ちましょう。

でも、今年連続して発生した台風9号10号11号のように、続けて発達するという可能性も高いので、今度の最新の情報に注意が必要ですね。

ねこ
台風13号のたまごの発生が確認できたら、こちらに追記していきます!

早めの準備&対策を!!

まとめ

  • 台風12号のたまごは2021.8.15現在発生が確認されているが、台風13号のたまごは、まだ現在のところ確認できなかった
  • もし台風12号の次に13号も発生したとなると、秋の台風となると大雨の伴う大きな台風になるという可能性も高かった
  • 一般的な秋の気圧配置だと、進路として日本への台風接近が心配された

-台風・災害