電化製品

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijdi50を比較!電気代が安くてコスパがいいのは?

※アフィリエイト広告を利用しています

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijdi50

sponsored link

じめじめした季節。洗濯物が全然乾かな​​い…。

そんな思いから除湿機の購入を検討している方も多いのではないでしょうか?

除湿機といえば、大人気なのがアイリスオーヤマの除湿機。

アイリスオーヤの商品はシンプルな機能で使いやすく、値段も安いことで有名です。

いろいろな除湿機を比較してよりよい方を選びたいですよね。

そこでアイリスオーヤマの除湿機、

  • dce-6515
  • ijdi50

この二つの除湿機について電気代を比較しました。

ここあ
ここあ
この記事を読めば、どちらの除湿器のコスパがより良いか分かりますよ。

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50の価格や費用の比較

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50の価格や費用の比較していきましょう。

電気代の比較

電気代が安いのはどちらの除湿機なのでしょうか?

「dce-6515」の方が消費電力は低く「1時間あたり4.7円」とお財布に優しいです。

dce-6515

除湿時の消費電力は約175W。

1時間あたりの電気代は4.7円となります。

1日に8時間使ったとすると、1か月あたりの電気代は約1,178円です。

(約4.7円×8時間×31日=約1,178円)

ijd-i50

除湿時の消費電力は約590W。

1時間あたりの電気代は15.9円となります。

1日に8時間使ったとすると、1か月あたりの電気代は約3,943円です。

(約15.9円×8時間×31日=約3,943円)

ここあ
ここあ
同じ「除湿」という機能でも、約3倍も電気代に差が出るなんて驚きですね。

本体価格の比較

除湿機を購入する上で気になるのが本体価格。

「 dce-6515」の方が本体価格は安いです。

大手ショッピングサイトで確認すると、 「 dce-6515」は約16,000円、「ijd-i50」は約20,000円という結果でした。

dce-6515

楽天:16,800円

アマゾン:15,800円

yahoo:15,800円

 ijd-i50

楽天:22,800円

アマゾン:18,000円

yahoo:22,800円

各サイトによって異なりますが、約6,000円の差があります。

※上記の価格は2022.8現在のものになります。

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50の機能の比較

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50の機能の比較をしてみます!

除湿能力の比較

除湿能力について比較してみました。

「dce-6515」の方が1日あたりの除湿能力は高いです。

「室温20℃で湿度60%を維持する」という条件にした場合、1日(24時間)で除湿できる水分量は次のようになります。

dce-6515

6.5L/日   …500mlのペットボトル13本分

ijd-i50

5.0L/日   …500mlのペットボトル10本分


dce-6515の方が除湿能力が高く、より多くの湿気を取ってくれます。

ねこ
ねこ
差はあるけど、どちらもペットボトル10本分以上の水を除湿してくれるなんて、すごい効果だよね。

除湿できる面積の比較

「 dce-6515」の方が除湿できる面積は広いです。

建物の構造別の除湿可能面積は、それぞれ次のようになっています。

 dce-6515

木造:8畳 プレハブ:12畳 鉄筋:16畳

 ijd-i50

木造:6畳 プレハブ:10畳 鉄筋:13畳

ここあ
ここあ
「dce-6515」の方がより広い部屋を除湿できますが、そこまで大きな差はない印象です。
ねこ
ねこ
洗面所など狭い空間で洗濯物を乾かしたい方はそこまで気にしなくてよいポイントかも。

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50のサイズ比較

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50をサイズで比較してみます。

タンク容量の比較

タンク容量を比較すると「ijd-i50」の方が容量は大きいです。

dce-6515

1.8L   …500mlのペットボトル3.5本分

ijd-i50

2.5L   …500mlのペットボトル5本分

500mlペットボトル1本以上の差があります。

ここあ
ここあ
「dce-6515」はこまめにタンクの水を捨てる作業が必要になるかもしれません。
ねこ
ねこ
「ijd-i50」であればより多くの水をタンクに貯めておけるからその手間は少し減るね。

商品サイズの比較

本体のサイズも比較してみましょう。

「ijd-i50」の方が高さがあります。

dce-6515

幅約29cm×奥行き約19cm×高さ約47.7cm

重さ約9.3kg

ijd-i50

幅約28.7cm×奥行き約23.4cm×高さ約64cm

重さ約7.8kg

幅と奥行きに関してはどちらもそこまで大きな差はありません。

「ijd-i50」の方が高さがあるので、部屋全体に風が行き渡りやすい印象です。

ここあ
ここあ
「ijd-i50」の方が1.5kgほど軽いです。
ねこ
ねこ
除湿機をこまめに移動して使用したい方、女性の方は、「ijd-i50」が使いやすいよね。

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50はどっちがコスパがいい?

「dce-6515」と「ijd-i50」を比較すると、よりコスパがよいのは「dce-6515」です。

「dce-6515」は価格・機能・見た目においてどれも申し分なし!

  • 本体価格が安い
  • 洗濯物がすぐ乾く
  • 操作しやすい
  • シンプルなデザイン

消費電力が少ないコンプレッサー式の除湿機ですが、1台約30,000円〜40,000円と高額の商品がほとんど。

ここあ
ここあ
電気代が安く済むのは魅力的だけど、ちょっと高くて手が出にくいですよね…。
ねこ
ねこ
その点、「dce-6515」は他の除湿機の半額程度で買えますので、非常にコスパに優れている商品と言えるね!

アイリスオーヤマ除湿機のdce-6515とijd-i50の機能の共通点

「dce-6515」と「ijd-i50」の二種類の除湿器ですが、共通点はあるのでしょうか?

どちらもアイリスオーヤマの商品であること以外では

  • 洗濯物を乾かすことができる
  • 切タイマーがついている(2・4・8時間の3段階)
  • 除湿機能が調整できる

この3つが挙げられます。

ですが除湿機能の調整の設定表示が少し違っていて

  • 「dce-6515」:目標湿度を設定可能(40・50・60パーセント)
  • 「ijd-i50」:除湿の強さを設定可能(弱・中・強)

となっています。

さらに機能の共通点を挙げるとすれば、切タイマー機能があること、除湿のパワーを選択できることです。

ここあ
ここあ
切タイマーがついていれば、電気代が安い夜間などに洗濯物を乾かしたり日中の外出中に乾かして自動的に運転が止まるようにできて便利!
ねこ
ねこ
また、洗濯物が少ないときや電気代を抑えたいときや湿度が低いときなどは、除湿機能を弱めに設定することで無駄な電気代がかからずに済むね。

dce-6515とijd-i50どっちがおすすめ?

総合的に考えて、dce-6515とijd-i50ではどっちがおすすめか考えてみました!

dce-6515はこんな人におすすめ

dce-6515は次のような人におすすめです。

  • 梅雨や夏場の時期だけ使いたい
  • 安く買いたい人
  • 毎月の電気代を抑えたい人
  • 狭い部屋で使う人
  • 除湿機能だけ使う人
  • 全体的にコスパの良い商品が欲しい人

必要最小限の機能で、除湿効果は申し分ありません。

  • 「とりあえず梅雨の洗濯物をどうにかしたい」
  • 「初めて除湿機を買うのでどれがよいかわからない」

というような方は、シンプルな機能で家計に優しい「dce-6515」がぴったりでしょう。

ijd-i50はこんな人におすすめ

「ijd-i50」は次のような人におすすめです

  • 一年中使いたい人
  • 広い部屋で使いたい人
  • スリムな除湿機が欲しい人
  • サーキュレーター機能も使いたい人
  • 少しでも音が静かな方がいい人
  • 大容量の除湿を求める人
  • 洗濯物を早く乾かしたい人

ijd-i50はサーキュレーター機能、強力な風を使った除湿機能が大きな特徴です。

洗濯物の間にたまった湿気も強い風で飛ばしますので、より効率的に除湿乾燥することができるでしょう。

  • 「どうせ買うなら一年中使いたい」
  • 「部屋の空気を循環させたい」

という方は「dce-6515」がぴったりです♪

まとめ

アイリスオーヤマの除湿器「dce-6515」と「ijd-i50」の二つを比較しました。

  • dce-6515:本体価格や電気代が安く、シンプルな機能でコスパがよい
  • ijd-i50:サーキュレーターや首振りの機能がついており、季節を問わずに長く使える

「価格」「除湿パワー」「使いたい場面」など、どこにポイントをおくかで欲しい除湿機を決めてくださいね。

除湿機選びの参考になればうれしいです。

ぜひご家庭に取り入れて、カラッと快適に夏を過ごしましょう。

-電化製品