セブンイレブンのハロウィンケーキやスイーツは簡単にハロウィン気分を味わえるとだけあって、人気があります。
また季節限定商品ということもあり、その時期しか味わえないハロウインスイーツはぜひ一度は試してみたいですよね!

※まだ2021年の情報が出ていないので、以下過去の情報になります!
セブンイレブンのハロウィンケーキ&スイーツ2021の販売期間
セブンイレブンのハロウィンケーキやスイーツは例年を考えると、10月に入ったら発売されると考えられます。
そして、新商品としてお店に並ぶこととなります。そのため、いち早くハロウィンケーキやスイーツ2021を手に入れたいと思ったら、10月に入ったらすぐにお店に行きたいですね!
また商品によっては、発売が10月初めではないものや、販売期間が1週間だけのものなどもあります。
販売期間を間違えてしまうと、食べる前に販売期間が終了してしまった…なんてことになりかねませんので、自分がほしい商品の販売期間はしっかりチェックしておきましょう!
そして、ハロウィンケーキやスイーツの販売終了期間は、ハロウィンの日までとなるため、10月末となります。


セブンイレブンのハロウィンケーキ&スイーツ2021の種類・値段
セブンイレブンはケーキ、スイーツ、パンなどの品揃えが豊富ですよね。そのため、ハロウィンケーキやスイーツも非常にバラエティーの富んだ品揃えとなっています。
※まだ2021年の情報が出ていないので、以下過去の情報になります!
パンプキンモンブラン
価格:270円
🎃かぼちゃでハロウィンを楽しもう🎃
「パンプキンモンブラン」250円(税込270円)スポンジケーキに濃厚かぼちゃぺースト、ホイップクリーム、軽い食感のパンプキンクリームをふんわりしぼったモンブランです♪https://t.co/VaDv9b19fp #セブンスイーツアンバサダー #セブンでおうちハロウィン pic.twitter.com/b0WmKYAYOP
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) October 17, 2018
日頃からモンブランの味に定評のあるセブンイレブンですが、ハロウィンの時期にはかぼちゃの味のモンブランが楽しめます。本格的な優しい味わいでハロウィンらしさを一気に感じられるはずです。
ティラミスパンケーキどら
価格:199円
🎃和洋折衷ブラックスイーツ🎃
「ティラミスパンケーキどら」185円(税込199円)もっちり食感のココアパンケーキにチーズホイップとコーヒー味のチョコトリュフをサンド。濃厚なマスカルポーネを使用した、華やかでリッチな味わい♪https://t.co/VaDv9b19fp #セブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/EtqzuUaJRs
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) October 2, 2018
洋菓子と和菓子のどちらの要素も取り入れたスイーツは、ハロウィンにふさわしい特別感があります。セブンイレブンでしか味わえないこの組み合わせにハマってしまう人も多いはず。
ココア味のパンケーキに、チーズホイップとコーヒー味のチョコトリュフってかなり大人な味わいですよね!

セブンイレブンのハロウィンケーキ&スイーツ2021のカロリー
セブンイレブンのハロウィンケーキやスイーツは美味しくて、ハロウィンらしさが味わえますが、「カロリーが気になる!」という人も多いはず。
※まだ2021年の情報が出ていないので、以下過去の情報になります!
まず楽しみにしている人も多い「パンプキンモンブラン」のカロリーは、229カロリーとなっています。モンブランはかぼちゃの味が濃厚で、たっぷりとクリームが入っているので食べ応えがあります。そうとなれば、カロリーが200カロリーを越してしまうのも当然かもしれません。
次に、「ティラミスパンケーキどら」のカロリーは、259カロリーとなっています。なかにマスカルポーネチーズやクリームが入っているので、なかなかカロリーは高め。ただ、チーズベースなのでさっぱりしたあと味になりそう。

セブンイレブンのハロウィンケーキ&スイーツ2021は、本当に色々な種類があり、選ぶのが楽しみになります。
販売期間やカロリーはしっかりチェックしておくと、自分のお目当てのスイーツをしっかり満喫できるはず。

まとめ
- セブンイレブンのハロウィンケーキやスイーツは、2021年も10月に入ったら発売されると思われる
- 2020年のセブンイレブンのハロウィンスイーツは、「パンプキンモンブラン」「ティラミスパンケーキどら」が販売されており、手頃な値段でハロウィンが楽しめた
- 2020年のセブンイレブンのハロウィンスイーツのカロリーは、2つとも200キロカロリーを超える濃厚なスイーツだったので、今年もそのくらいの満足度の高いハロウィンスイーツが発売されそう