グルメ

コメダ珈琲のグラコロ2022はいつまで?売り切れ状況は?モーニングでも食べられるか調査

コメダのグラコロのモーニング

sponsored link

マクドナルドだけでなくコメダ珈琲のグラコロも「美味しい!」と人気。

なので、売り切れてしまって食べられなかった!と後悔する前にしっかり食べておきたいところですよね!

売り切れる前に食べるためにはグラコロの販売期間をチェックしておくのが大事です。

ここあ
コメダのグラコロはいつまで販売されているのか?売り切れ状況や仕事に行く前にモーニングでも食べられるか調査しました♪

※コメダ珈琲の商品名は正しくは「グラクロ」ですが、「グラコロ」と呼ぶ方が多いので本文では「グラコロ」と表記しています。ご注意ください。

コメダ珈琲のグラコロはいつまで販売してる?

コメダ珈琲のグラコロは例年いつまで販売しているのでしょうか。

ネットで調べてみたところ、

  • 2021年は12月15日から翌年2月下旬まで
  • 2020年は11月11日から翌年3月上旬まで
  • 2019年は12月4日から翌年3月上旬まで

という販売期間になっていました。

2018年の販売時期も調べてみましたが、大体11〜12月に販売開始され、翌年の2〜3月に販売が終了していることがわかります。

なので今年もそのくらいの販売期間になることが予想されますね!

ここあ
毎年3ヶ月から4ヶ月程度販売予定となっており、季節限定にしては比較的長い期間になるかと思われます。

コメダ珈琲のグラコロの売り切れ状況

コメダ珈琲のグラコロの売り切れ情報を、Twitterで検索してみました!

すると12月上旬に売り切れていたとつぶやいている方が多くみられます。

 

販売時期としては真っ只中ですが、在庫切れによって「売り切れ」となってしまう日があるようです。

他には、もともと販売終了時期として設定していた2月下旬や3月上旬を過ぎてから、売り切れていたとつぶやくツイートが多く見られました。

 

ここあ
コメダ珈琲のグラコロは、設定された期間より早く終了することはあまり無いようですが、仕入れによって終了している日があるようです。

コメダ珈琲のグラコロはモーニングでも食べられる?

コメダ珈琲では、各店舗の開店から朝の11時までモーニングメニューを提供しています。

システムとしてはドリンクを頼んだらそのままの値段でトーストが付いてくるというものです。

モーニング限定のフードメニュー等はありません

ただし、ドリンク以外のフードメニューやデザートメニューを、モーニングの時間帯に注文することはできます。

そのため、モーニングとしてではないですが、朝の時間帯でもコメダ珈琲でグラコロを注文することができます!

ここあ
なので、グラコロを食べてからの通学・出勤も可能ですよ♪

忙しい時やなかなか買いに行けない時はウーバーイーツが便利!

Uber Eats フード注文 

<広告>

簡単に登録できてすぐに利用が可能です♪

まとめ

マクドナルド同様「美味しい!」と人気のコメダ珈琲のグラコロ!

「結局食べられなかった!」と後悔する前に食べておくには、コメダのグラコロはいつまで販売されているのか?を知っておくのが大事です。

調べたところ販売期間は例年12月~翌年の2、3月まで。

でも各店の在庫状況によっては日によって売り切れてしまう日もあるようです。

また、コメダにはモーニングというサービスもありますが、モーニングに出てくるのはトーストです。

ですが、その時間帯でもグラコロを注文することはできるので、仕事に行く前でもグラコロを食べることはできます♪

-グルメ