子育て

子供の自宅学習に!中学生社会の地理歴史公民の勉強ができるアプリ4つ

※アフィリエイト広告を利用しています

sponsored link

社会地理歴史公民などは難しくて苦手な意識を、持ってしまうことも多い教科ですよね・・。

でも、自宅学習で一人で勉強するのにアプリを使うと理解しやすい場合も多いです。

スマホのアプリをダウンロードして、ゲーム感覚で楽しむようなアプリも中にはあります。

ここあ
ここあ
自宅学習におすすめの中学生社会の地理歴史公民のアプリを紹介していきます。

 中学社会の総合的な学習アプリ

中学生の社会を広い範囲で学習するには総合的にいろいろな分野を勉強していくアプリがとても便利!

中学社会 地理・歴史・公民

AppStoreより引用

中学社会(地理・歴史・公民)の基本的なことを学ぶことができるアプリです。

テストによくでる基本用語をマスターしたい人におすすめです。

各問題の回答したあとは、関連知識や考え方などのワンポイント解説もあります。

「口コミ」

・このアプリは四択のクイズで出題されるため他の名前も覚えられます。

・中学受験用の教科書と同じ内容なので、学習した後の確認としても使えますが、容量が大きいのが悩みですね。

・アプリをあまり入れてなくて難関私立を目指している人に最適です。

・たくさん種類があり、すべての範囲を勉強できるため復習に役に立ちます。

・1年生後半に学力が落ちましたが、これで復習したら2年生もがんばろうって少しは自信が持てたのでよかったです。

・このアプリのおかげで苦手な社会を克服することができました。

 

 

ここあ
ここあ
総合的に社会の基本用語を勉強したい場合には、解説もついているのでわかりやすそうです。

高校入試対策アプリ

GooglePlayより引用

高校の入試に向けてのアプリにはなりますが、中学生の社会の基本問題をしっかり学習することができます。

不具合などにもアプリ内の問い合わせから連絡&対応してもらうことができるので安心です。

社会だけでなく、英語や数学にも対応しているところも魅力的!

「口コミ」

・解説もついているので、基礎を固めるのにちょうどよい

・操作がしやすく手軽にできる

 

 

ここあ
ここあ
高校の入試向けになるので、中学の社会の内容を基礎問題を中心にマスターできそうです。

中学生の地理歴史公民それぞれに特化したアプリ

中学社会を総合的にではなく、苦手な部分を集中して勉強したという場合もあると思います。

そんな時は、それぞれの分野を特化して勉強できるアプリを使うことで、その分野を集中して学習することもできます。

ビノバ 中学 地理 高校受験やテスト対策の勉強

AppStoreより引用

ビノバ中学生[地理] は、中学生が高校受験対策や定期テスト対策のための勉強・暗記ができるアプリです。

1度目はクイズ感覚で気軽に4択問題を解き、2度目は暗記カードのように確認することで記憶に残る勉強ができます。

勉強したい単元を自分で選ぶことができ、高校受験対策に苦手な単元だけを勉強するとき、定期テストに向けてテスト範囲だけを勉強できます。

※世界のすがた、世界の人々の暮らし、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカ、南アメリカ、オセアニア、日本のすがた、日本の資源・世界との結びつき、九州・中国・四国、近畿・中部、関東、東北・北海道。

「口コミ」

・中2で使ってみましたが簡単すぎました。

・勉強が苦手で教科書も見たくない人に方におすすめです。

・ガチャなどの要素は無くしていいと思います。

・本当に良いアプリでいつもやっています!

・テストからこれで出たところがすごくいっぱいでて前のテストより社会の点数が30点アップしました。

 

 

ここあ
ここあ
すでにレベルの高い人がやると少し物足りないようですが、勉強が苦手な人にはゲーム感覚で学習できるのでおすすめのアプリですね。

中学歴史一問一答

GooglePlayより引用

中学の歴史を教科書に沿って、学習できます。

全部で788問の問題は、基本問題をベースに重要な部分をきちんと押さえてあり、

歴史の基礎学力をアップすることができます。

788問全部の問題に解説がついてくるので、理解を深めることができます

また、間違えた問題を繰り返し説くことができるところが魅力的です

「口コミ」

・動作も良くとてもよいアプリだが、漢字が読めないことがあるので、回答にフリガナを振ってほしい

・教科書に合った内容で使いやすい

 

 

ここあ
ここあ
教科書にしっかり沿った問題が取り揃えられたアプリなので、安心して学習することができますね。

アプリだけだとやっぱり不安…という場合は、インターネットで直接教えてもらうことができるサービスを使うのもおすすめ!

すぐに決断する必要はなく無料体験ができちゃうのでまずはのぞいてみると良いです♪


まとめ

  • 中学生向けの社会の学習アプリには、総合的に学習できるものと、それぞれの分野に特化して勉強できるアプリがありました
  • 自分の学習スタイルに合わせてゲーム感覚でできるアプリが良いのか一問一答式のように学習に集中できるようなアプリが良いのか、選んで使うとよさそう!

-子育て