電化製品

windows11アップデートしないほうがいい?何が変わる?しないとどうなる?windows10との違いをチェック!

※アフィリエイト広告を利用しています

windows11で何が変わる?windows10との違いをチェック!

sponsored link

windows11が公式から発表されて、「いったい何が変わるの?!」と思った方も多いのではないでしょうか。

windows10が最後だったはずなのに…。

11に名前が変わるということは、大幅に変わったところがあるということですよね?!

ですが、アップデートしない方がいいなんて話も聞きますよね。しないとどうなるのでしょうか?!

そこで、windows10とwindows11の違い、windows11で何が変わるのか?チェックしていきます。

ねこ
ねこ
けっきょくwindows11アップデートしないほうがいいの?しないとどうなるの?何が変わるのかわからない…。
ここあ
ここあ
しっかりwindows10と11の違いを確認していきます!

windows11アップデートしないほうがいい?しないとどうなるの?

「windows11アップデートしないほうがいい」そんな噂を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか・・。

でも、ついに、2025年10月でwindows10のサポート期間も終了してしまいます。そろそろ11にした方がいいのかなと悩みますよね。

これについては少し前までは「まだwindows10で大丈夫」という意見の方が多い印象でした。

ですが、10のサポート期間が終了することで「Windows11にアップデートしたほうが良い」という声が最近ではよく聞こえてきます。

その理由は

  • そのうちwindows11への無償アップデートができなくなりそうだから
  • windows10のままではセキュリティソフトが更新されない可能性がありセキュリティ面でのリスクが出てくるから

というのが主なものです。

ですが、11にアップグレードしたことでの不具合やバグなどの情報もあり、「11にするのはギリギリまで待っている」という方も。

また、windows11を実行するためのシステム要件を満たしていないと上手く作動できません。

マイクロソフトの「PC正常性チェックアプリ」を利用して、自分のPCが用件を満たすアップグレードの対象となるかも確認しましょう。

必要なシステム要件はこちら!

  • プロセッサ:1 GHz以上の2コア以上の64ビットプロセッサまたはSystem on a Chip (SoC)
  • メモリー:4 GB以上
  • ストレージ:64 GB以上の記憶装置
  • システムファームウェア:UEFI、セキュアブート対応
  • TPM:トラステッドプラットフォームモジュール (TPM) バージョン2.0
  • グラフィックスカード:DirectX 12以上 (WDDM 2.0ドライバー) に対応
  • ディスプレイ:対角サイズが9インチ以上、かつ8ビットカラーの高解像度 (720p)

さらにアップデート時に無事に10から「上書き」できれば問題ありませんが、何かトラブルが発生してデータが失われてしまうという可能性も。

なのでアップデート前にPCのバックアップは必須です。

ただ、これは10から11へのアップグレードに限ったことではなく、突然PCが壊れたりしてハードウェアクラッシュが起こった場合に備えて普段からバックアップしておくに越したことはありません!

またwindows10時代の「ゴミ」を一掃してから11を「クリーンインストール」しないと意味がないのでは?という意見もありました。

この辺りは個人個人の判断となるかとは思いますが、必要な準備を整えてからアップデートした方が良さそうです。

2024年1月時点での日本でのwindows11を利用している人の割合は35.42%とのこと。そうなんです。まだまだ浸透していません。

そして実際に

「11にしたらバグだらけ・・」

「ブラウザと行き来するとPCがフリーズする」

など「アップデートして困った・・」という声

ただ、アップデートしても10日以内なら復元しつつ10に戻すこともできます

(10日を過ぎると「クリーンインストール」となってしまいます)

2025年となりサポート終了期間が迫ってくることでwindows11利用者の割合は少しずつ上がってくるとも予想できます。

様子を見ながら、自分のタイミングでアプデートを考えていくと良さそうです。

windows11で何が変わる?

windows11で何が変わる?

windows10でもう最後と言われていたにも関わらず、windows11が正式に公式から発表されたことで、「いったい何が変わるの?」とざわつきました。(嘘つき!という声も・・)

10からは無料でアップデートとなるということで、その辺りには安心した方も多かったと思いますが、windows11となることで何が変わるのでしょうか?

windows11となり変わる点

まずはwindows11となり何が変わるのか全体を見ていきましょう。

  • OSのバージョンが変わる
  • 見た目が変わる
  • Macっぽい画面に変わる
  • UIが変わる
  • windows10 21H2以降の名前がwindows11に変わる
  • 操作性が向上する

OSのバージョンが変わるのはもちろんのこと、かなり見た目や操作の仕方が変わります。

  • スタートメニュー・タスクバーのレイアウトが中央部分に変更
  • スマホのようなウィジェット機能などたくさんの機能が追加
  • 動きがスムーズになる
  • タッチキーボードの操作性が向上
  • 新たにゲーミング機能が搭載
  • セキュリティがさらに強化
  • 音声入力が正確性がアップ
  • AIアシスタントのCopilotの搭載

などが変わる点として挙げられます。

変わることへの皆の反応や意見

でも、結局はwindows10 21H2以降の名前がwindows11に変わるだけのことだけでもあるようで、その辺りは少し安心できる点なのかなと。

ただ、OSのバージョンが変わると使えなくなるソフトもあるから困る…という意見や、10でいろいろ使い慣れてきたところなのに、また11で変わると使い慣れるまでが大変だ!という意見、そして、UIが変わるのがほんとに嫌だ~!という意見も…。

※UIというのは「ユーザーインターフェイス」のことで、ユーザー(利用者)がパソコンとやり取り(インターフェイス=接する)するときの入力や表示方法のこと。

UIが変わってしまうと、操作に慣れるまでがまた大変なになるので嫌だなという意見がたくさん見られました。

ここあ
ここあ
windows11で何が変わるのか?実際に変わってみてから実感することもたくさんありそうです…。

また、その後アップグレードしたらバグや不具合が出たというデメリットも発覚。現在に至ります。

windows11とwindows10との違いで何が変わるのか確認

windows1111windows10との違いをチェック

では、windows11になると具体的に何が変わるのかをwindows10との違いで確認していきましょう。

  • 2021年の年末には無料でアップデート可能
  • ずっと左側にあったスタートメニューが真ん中に移動
  • AmazonAppstoreが使えることでAndroidアプリが動く
  • ゲームサブスクの「XboxGamePassforPC」で100本以上のゲームを遊べるサブスクサービスに対応
  • 複数のウィンドウを一覧で表示して整理できる機能をもつ

2021年の年末には無料でアップデートできるのですが、”対象PC”となっているので、対象じゃないPCではどうなるのかが心配ですね。

また、ずっと左端に追いやられていたスタートメニューが真ん中に移動します!

ここあ
ここあ
これってどうなんでしょうか?!端っこに合ったほうが使いやすいような気も…。

慣れてしまえば良いことなんでしょうが、慣れるまでが大変そうですw

でも、Androidアプリも使えるようになって、100本以上のゲームで遊べるサブスクサービスも魅力的。

この辺りの変化に対しては前向きに考える方も!!

windows11にアップグレードできるパソコンはレノボの公式サイトでも確認できます。

\ レノボの公式サイトで紹介されている製品はこちら…! /

ここあ
ここあ
「この際だから・・」とwindows11対象のPCの購入を考えている方も一定数いるようです!

まとめ

  • windows11で何が変わるかというと、「OSのバージョン」「見た目」「Macっぽい画面に変わる」「UI」「windows10 21H2以降の名前がwindows11に変わる」「操作性」などがあげられる
  • windows11で何が変わるかをwindows10との違いをみると、「ずっと左側にあったスタートメニューが真ん中に移動」「AmazonAppstoreが使えることでAndroidアプリが動く」「100本以上のゲームを遊べるサブスクサービスに対応」「複数のウィンドウを一覧で表示して整理できる機能をもつ」などの4つが確認できた

-電化製品