台風・災害

2022台風11号たまご発生情報!最新進路予報&日本直撃や上陸の可能性

台風接近の浜辺

sponsored link

続けて発達している台風9号10号。

次に発生するとなると「台風11号」ということになりますが、9号10号の台風が日本に直撃する予報となっているということもあり、11号の動向が気になるところです…。

※2022年の台風11号の情報はまだ出ていません!以下2021年の情報になります。

(追記2022.8.26)

台風11号のたまごとなりそうな熱帯低気圧が発生している模様です!!

(追記2022.8.29)

その後台風11号に発達しました!!

ここあ
台風11号の最新進路の予報や、日本への上陸や直撃はあるのか?また、その勢力についても各予報サイトの情報をチェックしていきます。

2022年台風11号のたまごが発生か!最新進路予報

台風の後に増水した川

もしも、台風10号の後に熱帯低気圧が発生したら…それが「台風11号のたまご」ということになります。

この台風11号のたまごである熱帯低気圧が日本周辺で発生するのかどうか?

そこがポイントになってきますよね。

気象庁の進路予報

8/26現在台風11号のたまごとなりそうな低気圧が発生し、気象庁の進路予報も確認することができました!

2022.8.26追記

 

2022年の台風11号のたまごの様子

気象庁サイトより引用

気象庁のサイトを見たところまだ台風11号となりそうな低気圧の情報は載っていませんでした。

まだまだ変更されることが予想されるので、最新の情報をご確認ください。

(2022.8.29追記)

台風11号の進路2022

気象庁サイトより引用

その後台風11号発生となりました!

日本の南西で発生した台風11号は沖縄に進路を進めるようです。

Windyの予想天気図

チェコの天気予報会社である「Windy」の天気予想図によると…

台風11号となりそうな熱帯低気圧のたまごらしきものが8/26の時点で沖縄の南の海上で発生しています!

→その後、予想通り台風11号に発達しました!

9/3まで日付を進めてみるととても分かりやすい台風の様子がわかります。

台風11号となりそうなウィンディ―の天気図の様子

Windyより引用

台風9号と台風10号も日本周辺にあるので、3つの台風の影響がどのように日本に出るのか?心配ですよね…。3つの台風の影響で大雨が続くという恐れもあり、川の氾濫も心配されています…。

(2022.8.31追記)

台風11号のすぐ下に発生している熱帯低気圧が台風11号に吸収される様子!!

そして台風11号が今シーズン最強の暴風を伴う「スーパー台風」となるようです。

この熱帯低気圧が台風12号となってから吸収されるのか?それともこのまま熱帯低気圧として吸収されるのか?

そこにも注目です。

\ 災害時に備えて充電器は絶対あった方が安心 /

コンパクトなソーラー充電器

大手メーカーのアンカーのソーラー充電器が人気です!

重さは約469gととてもコンパクト。

日本のメーカーのおしゃれな充電器もおすすめ!

約375gとアンカーのものよりもさらにコンパクトで、付属しているカラビナを付ければリュックにぶら下げられます。

折りたたみ式のソーラー充電器

発電能力の高い折りたたみ式も人気!

3枚のソーラーパネル!

USBtypeA2を2基搭載。

USBtypeAを3基搭載。

モバイルバッテリーとして日常使いもしたい場合はコンパクトタイプ、

たくさんの機器を短時間で充電したい場合には折りたたみタイプがおすすめ!

2022年台風11号の日本への上陸や直撃の可能性

台風の雨の中の運転

台風9号、10号と立て続けに台風が迫ってきている日本。

その後台風11号が発生となると、その進路が心配されます。

今のところ台風11号となりそうな熱帯低気圧は日本の南の海上にあるので、そのまま北上してくると日本を直撃する可能性が高いです。

(2022.8.31追記)

その後勢力を強くしながら進んできた台風11号は、沖縄県にしばらくとどまったのち、いったん南下してその後Uターンして北上するようです!!

その後西に逸れるのか?それとも北九州をかすめて北上するのか?がまだ予報が出ていませんが、本州にも大雨など大きな影響を与えそうです。

ねこ
今後の台風の新しい情報に注目!!

近年の温暖化により、日本周辺の海気温が上昇している関係で、台風の勢力が大きいまま日本に到達する可能性が高くなってきたようです。

ここあ
これまでの常識では判断できないのだということを頭に入れて、早めの避難、早めの対策を心がけたいですよね。

\ 今後に備えて早めの準備を! /

まとめ

  • 台風9号10号につづき、台風11号もすぐに発生しそうだ
  • 台風11号の日本上陸や直撃は十分考えられた
  • 台風9号10号の影響が台風11号発生に対して出てくる可能性もあった

-台風・災害