2023年のマックの月見シリーズの新作は「七味香る牛すき月見」!!
その名前通り、すき焼きが月見と合体しているようなのですが、「チーズ月見」とどっちが美味しいのでしょうか?

「七味香る牛すき月見」は美味しいの?
「七味香る牛すき月見」の販売開始は9/6~!!
実際に美味しいのかレビューして検証してみました♪

2023.9.6追記
さっそく「七味香る牛すき月見」食べました( *´艸`)
とろーりチーズがはみ出していて、バンズが柔らか!!
そしてすき焼きの甘辛ダレが絡まった牛肉が挟まっていて、名前の通り七味がほんのり香る牛すきの甘辛味がめちゃくちゃ美味しかったです!!
「七味香る牛すき月見」と「チーズ月見」はどっちが美味しいのか比較!
「七味香る牛すき月見」は美味しいのか「チーズ月見」と比較していきたいと思います♪
中身や成分
まず中身や成分ですが、このようになっています。
七味香る牛すき月見 | チーズ月見 |
たまご | たまご |
ビーフパティ | ビーフパティ |
スモークベーコン | スモークベーコン |
チェダースライスチーズ | チェダーチーズ |
トマトクリーミーソース | 濃厚トマトクリーミーソース |
牛すきフィリング | --- |
ふわもち食感のバンズ(ごまなし) | ごまのついたバンズ |
中身の違いとしては、「牛すきフィリング」と「バンズの種類」です!!
「七味香る牛すき月見」のふわもち食感のバンズがすごく美味しいです♪
(2023.9.7追記)
バンズのふわもち食感がめちゃうまでした!
すき焼きフィリングはしっかりとした味が特徴で、バーガーや玉子との相性も抜群で美味しいです!
味
2つのバーガーの味の違いとしては、中身に「牛すきフィリング」が入っているかいないかというところ!!
つまり「七味香る牛すき月見」の味は「チーズ月見」に甘辛のすき焼き味が加わったものとなります。
想像してください。
あの「チーズ月見」にすき焼き味が足された味を!
これはかなり期待できますよね( *´艸`)
(2023.9.6追記)
「すき焼き味」がとっても美味しくてそこにピリ辛の七味が加わったソースが美味でした。
どのくらい辛いかはこちらでチェック!
カロリー
2つのバーガーのカロリーの違いとしても、中身やバンズの違いに影響されると考えられます!
例年チーズ月見のカロリーは「458キロカロリー」なので、「こく旨すき焼き月見」のカロリーはそこにいくらかプラスされたものになるはず。
バンズの違いも関わってくるのでなんとも言えませんが、おそらく500キロカロリー前後になるのではないでしょうか。
2023.9.6追記
「七味香る牛すき月見」のカロリーは521キロカロリーでした!
牛すきが追加されているぶんカロリーは高くなっていますね。
また発売されたらチェックしていきたいと思います♪
いつの間にか貯まってしまったそのAmazonやYahoo!のポイント、消費できます!
貯まってしまって使う予定のないAmazonやYahoo!のポイント…。
そんな中途半端なポイントはマックカードに♪
月見リーズをチェック!!
忙しい時やなかなか買いに行けない時はウーバーイーツが便利!
<広告>
簡単に登録できてすぐに利用が可能です♪
まとめ
「こく旨すき焼き月見」はその名前からして、すき焼き+玉子となり美味しいと期待できます!
「チーズ月見」と比較してどっちが美味しのか?は、中身の違いである「甘辛すき焼きフィリング」とバンズの種類の違いにかかってきます。
「こく旨すき焼き月見」の味としてはチーズ月見にすき焼き味が追加されたものとなっているので、間違いなく美味しいです *´艸`)
実際に食べたらさらに追及していきたいと思います♪