スポーツ

瀬立モニカの父親と母親!ハーフなの?国籍や名前の由来!現在は?

※アフィリエイト広告を利用しています

sponsored link

コロナ禍出の開催となった東京オリンピック2020。

オリンピックだけでなく、パラリンピックにも注目が集まりました。

その中でもカヌー日本代表の瀬立モニカ選手に注目です!

瀬立モニカ選手の父親や、大きな影響を与えた母親について、ハーフなのか?国籍や出身地など詳しく調べていきます。

瀬立モニカの父親と母親

瀬立モニカ選手の障害の原因となった事故…。

その後、どん底の瀬立選手を救ったのは、ほかならぬお母さんでした。

瀬立モニカ選手のご両親はどんな方なのか?父親と母親は何をしている人なのでしょうか?

名前や職業

瀬立モニカ選手のご両親は・・

父親:医師

母親:看護師

という医療現場で働く職業にお二人ともついています!

母親のお名前は「キヌ子さん」とおっしゃって、瀬立選手の地元である江東区の深川クリニックに勤めている現役のナースということ。

その明るい人柄から病院でも人気の方なのだそう!!

また、父親は医師で「卓司(たくじ)」さんという先生です。

離婚や子育てについて

ご両親は離婚されており、お母さんが女手一つで瀬立選手を育て上げられているんです。

そんな瀬立選手のお母さんは、とても明るくパワフルな方で、その子育て方法が素晴らしいのです。

  • 自分のことはひとりで何でもできるようにする
  • なんでもチャレンジさせて、できたときには褒めながら次のステップを提示する
  • しつけは厳しく文武両道を説く
  • 希望探しをする

という4つの子育ての考えを元に子育てをされてきました。

女手一つで瀬立選手を育ててきたことということもあり、なんでもどこでも一人で行っていた瀬立選手。

瀬立モニカ選手は、母親のキヌ子さんが40歳を過ぎてからの高齢のタイミングで授かった1人娘ということで、普通なら心配ばかりしてしまうところ、なんでもチャレンジさせていらっしゃったということですよね!

そして、「できたときには褒めてすぐに上のステップを何気なく促す。」このように瀬立モニカ選手を育てていたそうです。

ねこ
ねこ
これは簡単なようでとても難しいことだよね・・!

瀬立モニカの幼少期について

とても明るくパワフルで前向きな瀬立モニカ選手の母親・キヌ子さん。

実は…今回の東京パラリンピックについても、リオパラリンピックが終わったすぐ時に、すでに「次は・・」とお母さんと話していたということなんです!

離婚後は女手一つで瀬立選手をずっと支えて育ててきたお母さんですから、かなり『強い』女性ですよね!!尊敬します。

ご両親の離婚の原因については、プライベートなことなので、公表したり、瀬立選手の口から語られたことはありませんでした。

なので、ご両親の離婚について詳しい事情はわかりませんが、お母さんの「子育ての4つの考え」からすると、モニカ選手が小さいころから母親のキヌ子さんが瀬立選手を一人で育ててきたようですよね。

となると、瀬立選手のお母さんはかなりの覚悟をもって離婚されたのではないでしょうか。

医師である瀬立選手の父親とは性格が合わなかったのか、子育ての方向に相違があったのか、何が原因なのかは分かりませんでしたが、明るい瀬立選手をみると、ご両親の離婚などは全く影響ないのかもしれません。

ここあ
ここあ
何かまたお父さんとのエピソードも、今後もしかしたら出てくるかもしれませんね。

瀬立モニカの国籍や名前の由来

瀬立モニカ選手の「モニカ」という名前からすると、ご両親は外国の方なのかな?とも思ってしまいますよね。

瀬立選手の国籍や名前の由来などはどんなものがあるのでしょうか?

看護師として働く傍ら、女手一つで瀬立選手を育てたお母さん。

「モニカ」という可愛らしい名前も母親のキヌ子さんが付けたものでした。

モニカと聞くと、「外国人かな?」という印象を抱く方も多いと思いますが、ご両親ともに日本人であり、モニカ選手はハーフでも外国人でもなく、純日本人です。

モニカという名前の由来はカトリックにあります

実は…

瀬立選手のお母さんはクリスチャンで、お母さんのクリスチャンネームが「モニカ」という名前だったため、そこからそのままつけたとのこと!

※クリスチャンネームというのは、いわゆる”洗礼名”で、カトリックの子が洗礼を受けるときに聖人や聖書の名前を参考につけれらることが多いようです。

ここあ
ここあ
なるほど!!”モニカ”というのは母親が名付けたもので、洗礼を受けるときのクリスチャンネームということなのですね!

瀬立モニカの現在!医師になった?結婚は?

瀬立選手の”モニカ”という可愛い名前は母親が付けたものでした。

いつも明るい笑顔を絶やさない瀬立選手はその名前にぴったりの可愛らしい女性ですので、プライベートが気になりますよね!

東京オリンピック後、筑波大学に通学していた瀬立選手は、大学生らしく数日に一度はTwitterを更新して日々の様子を伝えてくれていました。

その後、2023年にはパリパラリンピックを目指しながら医学部編入試験の受験を目指していました。

なので、今は医師を目指して頑張っているはずなので、結婚はまだ考えていないのではないでしょうか。

でも、いつかは結婚…なんてことも大いにありえます

とてもかわいい瀬立選手ですので、そういったうれしいニュースが聞ける日も近いのかもしれません。

瀬立モニカ選手が医師を目指している理由やきっかけ!

瀬立選手が医師を目指すきっかけとなったのは、けがをしたときに出会った整形外科医の田翔太先生との出会いでした。

瀬立選手が障害を背負ってしまったのは高校1年生の時。

体育の授業でけがをして下半身の筋肉を動かすことができなくなってしまったのです。

その時に出会った田先生の「モニカさんは明るい部分だけを見ていなさい。暗い部分は僕たちがどうにでもする」という言葉がずっと瀬立選手を支えていたのです!

そして、瀬立選手はパラリンピック出場だけでなく医師になる夢も目指すことになりました。

東京オリンピックでは見事7位入賞、パリパラリンピックでは6位入賞を果たした瀬立選手。

まだ医学部に編入できたということは確認できていないので、まだまだ医学部に入れるように勉強の毎日なのかもしれません。

ここあ
ここあ
見事医師になった瀬立選手の満開の笑顔が見られることに期待です!

\ 瀬立モニカ選手の「強い心」についてはぜひこちらを! /

まとめ

  • 瀬立モニカ選手の父親は医師で看護師の母親とは瀬立選手が小さい頃に離婚しており、母親はずっと一人で瀬立選手を育ててきていた
  • 瀬立モニカ選手の両親は2人とも日本人なので、瀬立選手の国籍は日本人だった
  • 名前「モニカ」の由来はカトリック教徒である母親のクリスチャンネームから付けたものだった
  • 瀬立選手は現在、彼氏や熱愛、結婚などはないようだった

-スポーツ