英国の名門私立である「ラグビー校」が2022年秋に日本に姉妹校である日本校を開校するということがわかりました!
We are thrilled to announce Rugby School Japan, to be opened in 2022; Rugby is the first British independent school to open a sister school in Japan - another connection between Rugby and Japan in 2019.
For more information go to: https://t.co/ucG4QYjGPH#wholepersonwholepoint pic.twitter.com/6rNjLCXDdH
— Rugby School (@RugbySchool1567) October 24, 2019
1567年に設立された名門私立ラグビー校は、フットボールの試合の最中に生徒がボールを手で抱えて走ったことでラグビーが生まれたということで、ラグビー発祥の学校としても有名なインディペンデントスクール(パブリックスクール)のひとつ。 |
さらに、英国の2500校以上ある私立校の中で選ばれた24校がインディペンデントスクール(パブリックスクール)なのですが、その中でも、“ザ・ナイン”という、特に選ばれた9つのスクールの中のひとつ。
発表によると、日本校は東京近郊に設立され、北海道にもキャンパスを置くのだということです。
特に北海道のキャンパスは”エンリッチメントキャンパス”のようなので、より環境や教育に力を入れたキャンパスということかと考えられます。
ではラグビー校の日本校はいったい東京近郊のどこに開校するのか?エンリッチメントキャンパスである北海道のキャンパスはどこになるのか?まとめました。
ラグビー校についての他の記事はこちら! |
もくじ
イギリスのラグビー校日本校の東京近郊のキャンパス
英国名門私立ラグビー校のタイ校の場所はイースタンシーボードという場所にあり、キャンパスは約80エーカーと東京ドーム約7個の大きさのため、タイの首都バンコクからは117キロとちょっと都会からは離れた場所にあります。


東京近郊の千葉キャンパスの場所
東京の近郊である千葉にラグビー校の日本校が開設されることがわかりました!
2023年9月を目標に千葉大学「柏の葉キャンパス」に開設準備にはいるとのこと。
柏の葉キャンパスは、つくばエキスプレス線「柏の葉キャンパス駅」から 徒歩5分の場所。
JR常磐線・東部アーバンパークラインの「柏駅」西口2番のバス乗り場からバスに乗り約20分のところにあります。
東京駅からは約1時間の場所の郊外です。


東京近郊の千葉キャンパスの特徴
やはり何といってもラグビー校日本校の千葉キャンパスの特徴としては「千葉大学とコラボしている」というところ!
有名国立大学とのコラボというのはかなりの魅力ですよね。
ラグビー校日本校の開設にあたっては
- イギリスのラグビー校
- 千葉大学
- Clarence Education Asia Ltd
- 日本法人CEAMS合同会社
4つの団体が関わっています。
千葉のキャンパスで千葉大学とどのようなコラボ教育がされるのか?今後の新しい情報に注目です。
イギリスのラグビー校日本校の北海道キャンパス
”エンリッチメントキャンパス”ともなる北海道キャンパスの場所や特徴も確認しておきましょう。
北海道のキャンパスの場所
北海道にもラグビー校日本校のキャンパスができます。
RSJサマースクールも行われる北海道日高ノースピークのキャンパス。
日高町はこちら。
そしてキャンパスの住所は「北海道沙流郡日高町みどり町059-2122」となっているので、詳しい場所はこちらになります。
やはり千歳空港も近く生徒が行き来したりするときに便が良さそうな場所に作られるようですね。
北海道のキャンパスの特徴
千歳空港もほど近い北海道日高町にあるキャンパスでは自然とアウトドアの美しさを体験できるようになっています。
ノースピークの広大な土地ではたくさんのスポーツや活動ができる緑豊かな遊び場がたくさん。
屋外だけでなくアカデミックビルディングもあり、広い教室も兼ね備え天候が悪い日でもしっかり学べるようになっており、サマースクールでも体験することができます。
詳しい情報は公式サイトもチェックしてみてください♪
ラグビー校についての他の記事はこちら! |
まとめ
- 英国の名門私立ラグビー校日本校も、タイ校同様に広大なキャンパスを設置するため都市部から離れた場所にあります
- ラグビー校の日本校は東京の近郊、北海道など広大な土地が確保できる自然のある場所にあり、それぞれ千葉県「柏の葉」と北海道「日高」に開設準備が進められています
- それぞれのキャンパスの特徴は、千葉大学とコラボしているということ、北海道の自然豊かな広大な土地での体験ができるところにありました!