多摩森林科学園は東京にある桜や生き物をみることができるスポットです。
お花見に行きたいけど子連れだと授乳スペースやオムツを替える場所がないと不便なんですよね!
多摩森林科学園の桜の開花&混雑状況2023
サクラ保存林というのは、全国にあるサクラの遺伝子を保存するために昭和41年に作られたとのこと。
今は8ヘクタールの面積に江戸時代から伝わる栽培品種や国の天然記念物に指定されたサクラのクローンなどがあり、約1400本の桜が植えられているため桜の花が咲く時期になると、きれいな桜を眺めることができます。
今植えられているのは山桜、大山桜、霞桜、大島桜、江戸彼岸、丁字桜、豆桜、高嶺桜、深山桜、寒緋桜などの桜の木。
咲く時期は色々な種類の桜があるため、種類によってバラバラですが、例年3月下旬~4月下旬くらいが見頃です。
毎年、都内より1週間ぐらい遅い見ごろ。
2021年の東京の桜の開花は、昨年同様観測史上最も早い3/14だったので、見ごろも例年よりも1週間ほど早くなりました。 なので、多摩森林学園の桜の見ごろは、3月中旬~4月中旬でした。 2022年の2月は昨年とは一変して、例年よりも寒い日の多い月となり梅の開花は1-2週間遅れていました。 2023年の桜の開花はどうなるのか?気になります。 |
ただ、多摩森林公園には約400種や外国産の樹木約200種など、6000本もの樹木が森を成しています。
なので河津桜などの早咲きの桜はすでに咲いています♪
散り始めている河津桜🌸
多摩森林科学園 pic.twitter.com/vMqW01xgbq
— tosy1226 (@Tosy1226) February 28, 2023
樹齢は古いもので150年以上たっているため昆虫は約500種、鳥は約100種もの種類が暮らし、桜の景色と一緒に楽しむことができる場所です。
また、春のサクラの時期に合わせて、毎年テーマを決めてサクラの展示を行っています。
ある年は山梨県の山高神代桜や岐阜県の根尾谷薄墨桜が取り上げられていました。
散策用に古木、巨樹由来の桜を紹介する桜めぐりマップが配られるため、散策を楽しみたい人はいろいろと歩き回るのがおすすめです。
毎年3万人の観光客は地元の人が訪れる観光スポットになっているため、桜が咲く時期は混雑する可能性が高いですが、広大な土地なので、密接になるようなことはなさそうです。
ただ、やはり土日は混雑が予想されるため、子連れで人混みを避けたい方は、平日か、4月以降にお花見に行くのがおすすめ!
多摩森林科学園のハイキングコースでベビーカーは使用できる?
多摩森林科学園には、広大な土地の中にハイキングコースがあるのですが、子連れだとベビーカーが使えるかどうかも気になるところですよね。
大丈夫です!
ハイキングコースとなっている道は、砂利ではなく舗装されているので、ベビーカーを使うことができます!
が‥場所によっては通れない可能性はあり…。
ベビーカーの他に抱っこヒモも用意しておいた方が良さそうです。
今日行ってきた国立多摩森林科学園は高尾駅から歩いて十分。
サクラ保存林は多くの種類が植えられていて、3月後半から4月末まで花見が楽しめるとのこと。ただし園内は飲酒不可です〜( ^ω^ ) pic.twitter.com/z7kHZ6h7sV— ステステ🎯🐴🍀🍊🧸🧂 (@staystaygold) April 10, 2016
昨日は、多摩森林科学園に八重桜を観に行った。最寄り駅は高尾駅。ちょっとした森林公園のつもりで行ったら、やはりハイキングになってしまった。足ガックガクの筋肉痛。でも、サトザクラ「鬱金」も観れて良かったよ。本当に黄緑色した八重咲きなんだなあ。 pic.twitter.com/wAMMasPQM1
— サイ (@xxXxx_sai_xxXxx) April 11, 2018
ハイキングコースには、軽いハイキングコースと軽登山コースの2つのコースがあります。
登山コースの方は、低山とはいえ、急な山道など立木やロープを使って歩かなくてはいけないため、険しいコースとなっているので、こちらはベビーカーでは散策できませんね。
「森のガイドさん」というサービスもあり、午前10時から1時間半くらい科学館における展示等の説明や第1・2樹木園で、森林・樹木に対する理解するためにガイドをしてくれます。
※森のガイドさんの体調不良などで中止されるときがあるとのこと。
実際に行った子連れの方の口コミ
- 2才半になる息子と行ったが、園内は車や自転車がこないため子供が安全に歩けるのがよい。
- ロープが張ってある場所もあるため目が離せないが、階段は子供が手を使って降りることができる。
- 紅葉に色が変わる時期はたくさんの人達が高尾山に登るため、駅は混雑するが、多摩森林科学園は静か。
- 帰りに簡単なアンケートに答えたら松ぼっくりや木の実などがもらえるのはうれしい!
- 日本中の桜が保護のために植えてあるため他の桜の名所より素敵な景色を眺めることができる
ハイキングの途中で子供がぐずっちゃったときのお菓子も忘れずに!
多摩森林科学園のトイレ情報!おむつ替え台や授乳室などの設備は?
子連れでお花見に行く時には、トイレのおむつ替え台があるかどうかや、授乳室があるのかも事前のチェックが必要ですよね。
この2つとも多摩森林科学園内に設備がありました!
オムツ交換台は、森の科学館1階多目的トイレ、山の下トイレ2ヶ所にあります。
授乳室は森の科学館1階にあるのでスタッフに声をかけると使わせてもらえるよう。
しかも!森の科学館2階にはキッズスペースもあるとのこと!!
(利用するにはスタッフの方に声かけが必要)
実際にトイレを利用した方からの声によると…
入園してからすぐ目の前にあるトイレがおすすめでおむつ交換台もきれいなので子連れでも安心してお花見できるとのこと。
また、高尾駅から子供と歩いて15分ほどだが、途中でトイレに行きたくなった場合は、セブンイレブンなどのコンビニもあるので安心です。
ただ、桜が咲く時期は混雑するので、オムツ替えや授乳スペースをすぐに使えないときもありそう。
子供とたっぷり遊んでぐったりした時の夕食作り…考えただけでも大変!!!
そんな時は簡単に作れるミールキットを利用して楽しちゃうのがおすすめ♪
本当に約10分でできるので、空いた時間でママはゆっくりできますよ~!
ママの笑顔が一番です( *´艸`)
多摩森林科学園に車で行く場合のアクセスと駐車場情報
「アクセス」
最寄り駅はJR中央線・京王線の高尾駅で、高尾駅北口改札を出て、そのまままっすぐ進んで左側の歩道を約10分歩くと着きます。
高尾駅北口から1、2番線乗り場西東京バスで森林科学園を下りるため、約3分くらいバスに乗っているだけで運賃は170円です。
園には駐車場がないため車で行くには、民間の駐車場を利用することになります。
コムパーク高尾第4
東京都八王子市高尾町1588ー1
収容台数:25台
料金:8時~22時は100円(30分)
22時~8時は100円 (1時間)
24時間最大600円
コムパーク 高尾第3
東京都八王子市廿里町34ー1
収容台数:8台
8時~21時 100円 (30分)
21時~8時 100円(1時間 )
24時間最大600円 上限最大料金 繰返しあり
三井のリパーク 八王子高尾町駐車場
東京都八王子市高尾町1578
収容台数:8台
8時~22時は200円(40分)
22時~8時は100円 (1時間)
最大料金入庫後24時間以内700円
多摩森林学園に一番近いのは、「コムパーク 高尾第3」ですが、駐車場から園までは子連れで7-8分歩きます。
高尾山駅からバスで園に向かう場合は、「コムパーク高尾第4」「三井のリパーク 八王子高尾町駐車場」の2つの高尾山駅の駅前の駐車場を利用した方が良さそうです。
「開園時間」:9時30分~15時30分で閉まる時間は16時
「入園料」:大人300円、子供50円(高校生まで)、大人400円、子供150円(4月のみ)
※年間パスポートは1200円
「休園日」:5月から2月の毎週月曜日(月曜日が祝日のときは翌日)になりますが、3月、4月は無休です!
年末年始は12月26日~1月6日までです。
他の駐車場はこちらで調べられます。予約できる所も!
まとめ
- 多摩森林科学園は全国にある桜が保存してあるため、種類によって咲く時期にバラつきがあり、2~4月でお花見が楽しめた
- 桜だけではなく昆虫や鳥もみることができるため、お花見だけではあきてしまう子連れのお花見にぴったりだった
- 園内をガイドしてくれる人もいるので、近くのスタッフに声をかけてみるとより楽しめそう
- 小さい子供を連れて観光スポットに行くのは大変ですが…、トイレのオムツ台もあるので、多摩森林科学園は子連れお花見しやすそうだった