香取神宮は、関東地方に点在する400もの香取神宮の総本社となります。
そのため、千葉県内からはもちろん、周辺地域からも多くの初詣客が訪れる人気のスポットです。
香取神宮の初詣2024の混雑状況をチェック
香取神宮の初詣は、毎年三が日だけで、約50万人もの人が訪れます。
混雑状況をリアルタイムでチェック
香取神宮の初詣の混雑状況をリアルタイムでチェックする方法としては、
- 「Yahoo!リアルタイム検索」で「#香取神宮」を検索してみる
という方法があります。
Yahoo!の「リアルタイム検索」というのは、検索したその時点でのX(旧twitter)に投稿されたつぶやきを検索して新着順に見ることができるツールです。
この機能を使って「#香取神宮」と検索すればリアルタイムで香取神宮についてつぶやいている投稿をチェックすることができるので、初詣に来た人のつぶやきを見ることで、混雑状況をチェックできます。
混雑がチェックできるライブカメラは?
香取神宮を映しているライブカメラがあれば、初詣の混雑状況を随時チェックすることができます。
ですが調べてみたところ、香取市にあるライブカメラには神宮を映しているものはありませんでした。
また、GoogleマップやGoogle検索で施設の「混雑状況」が表示されることがあります。
ですが香取神宮の基本情報には現時点でそのような表示はなかったので、Googleを使って混雑状況を確認することもできません。
ただ、Googleの混雑状況の表示はある時突然表示されるようになることもあるようなので、その後表示されるようになっているかもしれません。気になる方はチェックしてみてください。
香取神宮の初詣の例年の混雑状況
香取神宮の初詣の例年の混雑状況もご紹介します。
境内の混雑状況と混む場所
毎年三が日だけでも約50万人もの人が初詣に訪れるため、境内の混雑状況は非常に厳しく、参拝のために長い列ができていることもあります。
とくに本殿の前には、階段がありますので、混雑の中で足を踏み外さないよう注意が必要です。
また境内では本殿以外にもお守りの授与所、売店、そして香取神宮の見どころである杉の木周辺でも人混みができています。
人気のスポットは誰もが見たいと思っていますから、時間には余裕を持って初詣ができるといいですね。
混む時間帯
香取神宮の初詣で混む時間帯はお正月三が日の午前10時~午後4時ごろとなっています。
その中でも最も混むのは大晦日23時半~年明けの1時半ごろまでと、元旦の10時ごろ~14時くらいまで。
特に大晦日の23時ごろから道路も渋滞しており車を駐車するのも2時間かかると、かなり苦労するようです。
混雑を避けるためにはこの上記の時間帯を避けて初詣にお出かけするのがおすすめです!
香取神宮の初詣(2024)の時間や期間はいつまで?
参拝時間
香取神宮は、365日24時間いつでも参拝可能なので、お正月もいつでも参拝自体はすることができます。
ですが、お守りやご祈祷などを受け付けている時間は決まってるので、授与所が開いている時間をチェックして参拝するのがおすすめです。
お守りやご祈祷の時間
お守りやお札、御朱印、おみくじの受付時間
- 12月30日:8時半~17時
- 12月31日:8時半~17時
- 1月1日:0時~19時
- 1月2日、3日:7時~19時
- 1月4~9日:8時~17時半
- 1月10日~:8時半~17時(通常の時間帯)
ご祈祷の受付時間
- 12月30日:8時半~16時半
- 12月31日:8時半~16時半
- 1月1日:23時~18時半
- 1月2日、3日:7時~18時
- 1月4~9日:8時~17時
- 1月10日~:8時半~16時半(通常の時間帯)
時間については状況により変更があるとのことなので、随時お出かけ前に変更のお知らせなどがないか香取神宮の公式サイトで確認してみてください。
香取神宮の初詣での車の混雑や渋滞
駐車場の混雑状況
香取神宮の周辺には、JR成田線佐原駅があります。
ただし、こちらの駅から香取神宮に向かうためには車で10分ほどかかってしまうため、駅から徒歩で香取神宮にアクセスするのはなかなか難しいということとなります。
JR佐原駅から徒歩で行きたい場合には、30~40分の時間を要すると思っておきましょう。
香取神宮へは、多くの参拝客が車でくることとなります。
そうなりますと、駐車場も非常に込み合うことが予想されるでしょう。
とくに大みそかから元旦にかけては、どの時間帯も駐車場は混んでしまうので注意が必要です。
駐車場までの渋滞の様子
香取神宮の駐車場までの渋滞の様子ですが、初詣の期間には日頃より車の量も歩行者の量も増えることが予想されます。
時間帯によっては渋滞ができてしまう場合もあるでしょう。とくに香取神宮周辺道路が元旦は非常に混み合い、「元旦には行かないほうがいい」という情報も見られます。
相当な混雑が考えられるので覚悟しておきたいですね。
\ 初詣にはあったかグッズ忘れずに!! /
交通規制
香取神宮周辺ではお正月期間は交通規制がかかっています。
香取神宮の第3駐車場から第1駐車場を結ぶ道路が車両通行禁止となるので、ご注意ください。
例年、警備本部や警部詰め所も神社の近くと第1駐車場に設置されるので、交通の状況をみて新たな交通規制区間も設定される可能性もあるかもしれませんね。
また神宮周辺では一方通行の道も多いためそちらも十分ご注意ください。
香取神宮の初詣の屋台や出店情報
香取神宮の初詣では屋台や出店で食べ歩きはできるのか?も気になるところです。
メニューや種類
初詣で食べたいグルメは自分の好みのものに厳選したいもの。
香取神宮で出店している屋台のメニューはこんな感じです。
- たこ焼き
- じゃがバター
- チョコバナナ
- 焼き鳥
- ベビーカステラ
- 串焼き
- 焼きそば
- お好み焼き
- 焼き鳥
などなど!
屋台の定番グルメがそろっています。
また厄落とし団子も人気なので、そちらもぜひお試しくださいね。
グルメ以外にも、射的やお面などの屋台もあるので、参拝に飽きてしまったお子さんとそちらを楽しむこともできます。
いつまで出てる?
たくさんの屋台や出店が出ているお正月の香取神宮ですが、三が日以降いつまでお店が出ているのかというと、例年1月5日あたりまでとなります。
それ以降はぐっと少なくなりますので、屋台のグルメも楽しみにしている方はそれまでの間に初詣に行くのがおすすめです。
香取神宮の初詣の駐車場情報
駐車場の場所ですが、香取神宮の周りに第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場があります。
駐車場の場所
ちなみに第一駐車場から正門までは550mの距離があるため、駐車場に車を停めたら、徒歩で10分ほど移動することとなるでしょう。
※第一駐車場へは小見川方面から右折では入れないのでご注意ください。
もちろん元旦など混雑が予想される日には正門までにさらに時間がかかるはずです。
そして、第一駐車場は、一番人気のある駐車場であるため、すぐに満車になってしまったり、大変混雑していたりする場合も考えられます。
第一駐車場に向かっても満車になってしまっている場合、他の駐車場を案内されることも出てくるかもしれません。
第一駐車場に続いて、第三駐車場も大きな駐車場となっています。
最初から第三駐車場に向かうのもポイントかもしれませんね。
駐車場の台数
香取神宮には、第一駐車場と第三駐車場を合わせて200台ほどの駐車スペースがあります。
さらに第二駐車場には20台停められるようになっています。
第二駐車場にはほほとんど駐車できないようなので、やはり第一駐車場と第三駐車場を利用した方が良さそうですね。
また香取神宮の駐車場の台数は十分にあるように思えますが、初詣の時期には満車になってしまう時間帯も多くあるようです。
駅周辺などには有料駐車場もありますから、空車がある場合には有料駐車場に停めてしまった方がスムーズかもしれません。
周辺の有料駐車場情報
周辺の有料駐車場ですが、JR佐原駅周辺に点在しています。
例えば、北口の市営駐車場であれば比較的にリーズナブルな料金で200台ほどの車を駐車することができます。
また大型車向け有料駐車場も駅周辺にあるため、必要であれば駅周辺の駐車場を狙いましょう。
香取神宮へのアクセスは徒歩やバスが出ている場合にはバスでアクセスすることができます。
香取神宮の初詣での無料バス情報
例年お正月の三が日1月1日~3日に限っては、香取駅からJRバス関東の無料シャトルバスが出ています!
2024年もきっとバスが出るはずなので、こちらを利用すると駐車場や渋滞の心配なく香取神宮にスムーズに初詣できます。
神宮周辺の道路は大渋滞で駐車場に入るのも苦労するので・・
まとめ
・香取神宮の境内は本殿だけでなく、売店や杉の木周辺も混雑が予想される
・香取神宮の駐車場は非常に混雑するが、第一駐車場と第三駐車場に多くの駐車スペースがある。