- HOME >
- ここあ
ここあ

子育てまっただ中「ここあ」です。 美味しいもの大好き!子育て中の「大変!」には美味しいものが効果抜群と思ってる。手抜き上等!ママの幸せが一番!子育て中の忙しい毎日にご褒美を❤ よろしくお願いします(^^♪
季節をお得に美味しく楽しむ!
2024/7/26
2024年7月26日、パリ中心部のセーヌ川で開催されるパリオリンピックの開会式に、世界的に人気の歌手アヤ・ナカムラが登場!そのパフォーマンスに注目が集まります。 「多様性」をテーマとした式典に華を添え ...
2025/1/23
秋の訪れを告げる風物詩「月見バーガー」。 その季節になると、月見バーガーを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか? 今回は、月見バーガー好きの方々に2023年に食べた月見バーガーについてアンケー ...
2024/4/26
旅行や家庭の都合で子どもが小学校を休む際、保護者としては連絡帳を通して子どもの担任の先生に適切にそれを伝えることが重要になってきます。 ですが、欠席の理由など旅行で休む場合にはどのように伝えるのが正し ...
2024/9/11
マウンテンパーカーはすごく便利なアイテムですが、一歩間違えるといつの間にか『おばさんコーデ』に・・。 そうならないためにはコツがあるのか?どんな工夫をすればおばさんコーデにならないのか? 30代40代 ...
2024/9/11
今年のマックのチキンタツタはいつからいつまでの販売となるのでしょうか? 売り切れ時期はいつ頃なのか?新作メニューはどんなタツタなのか? 値段やカロリーなどもあわせてチェックしていきます! 2024年も ...
2025/2/27
春に販売されているロッテリアのてりたまバーガー(正式には「たまてり」バーガー)! 半熟卵が人気ですが、2025年新作メニューはどんなてりたまバーガーでしょうか?歴代新作も紹介していきます。 例年2月か ...
2025/2/1
千鳥ヶ淵は、東京都港区芝公園の一角にある大きな池で、桜の名所として有名です。毎年春になると、池周辺に咲く約200本の桜が一斉に満開となり、幻想的な風景を見せてくれます。 千鳥ヶ淵にお花見に行きたいと考 ...
2025/2/1
桜餅の種類には「道明寺」「長命寺」の2種類ありますが、その違いは何なのでしょうか? 長明寺の桜餅はどこで売ってるのでしょうか? 実は関東では道明寺の桜餅が多く、関西では長命寺の桜餅がほとんどです。 な ...
2025/2/1
ひな祭りに桜餅を食べる理由や意味・由来は?なぜピンクなの?と、ふと疑問を抱いたことはありませんか? ひな祭りは、日本の伝統的な行事の一つで、女の子の健やかな成長を祈る日!そして、ひな祭りの伝統的なお菓 ...
2025/1/23
バレンタインでゴディバをもらったけれど・・これって本命チョコなの?それとも義理チョコ? 状況にもよりますが、もらったものがあのゴディバだけに判断に悩んでしまいますよね。 そこで!バレンタインにゴディバ ...