気になったこと

【笑ってこらえて結婚式の旅】遠藤(櫛引)のどかの現在!大腸がんの花嫁22歳のその後

sponsored link

2020年2月5日に放送の「笑ってこらえて!」の結婚式の旅で、大腸がんを患った花嫁として登場したのどかさん。

新郎・遠藤さんと出演された結婚式の旅はその感動的な出会いや物語に話題になっていました。

花嫁・のどかさんは、若くして大腸がんを患った22歳の女性。

その二人の結婚式ということで、とても感動的な回となり、「久しぶりにテレビをみて泣いた!」「久しぶりに感動した!」と、いう声が多くみられました。

その後、のどかさんを応援したいという方たちが一斉にのどかさんのインスタアカウントをフォローするという事態にも。

そこまで見た人の心を動かすような感動の番組でした。

ここあ
そんな話題の2月5日の「笑ってこらえて!結婚式の旅」で放送された遠藤のどかさんのその後のことや印象的な花火大会のシーンなど振り返っていきたいと思います。
<追記>2021.3~

放送から1年以上経って、その後遠藤のどかさんは現在どのような様子なのか、追記しています。

「笑ってこらえて結婚式の旅」遠藤(櫛引)のどかの現在~大腸がんの花嫁22歳のその後~(追記)

2/5の放送からその後、一時的にご本人のインスタグラムを閉じていた様子の、のどかさんでしたが、その後も少しずつSNSを更新されていました。

2020.9現在、2020.2の放送から半年以上

告知から丸2年でもお元気な様子。

ご病気の転移があったということなのですが、実は、7月にご出産されたようで、のどかさんのずっとなりたかったママになることができたようです。

本当に心から嬉しく思います。

ハッシュタグに「がんファイター」と載せているのどかさんの投稿を見て、勇気づけられる方がたくさんいらっしゃるのだろうな…!!と思いました。

産まれたお子さんと、旦那様と一緒に…幸せに過ごしてほしいですね。

2021.3追記

2021.3現在、2020.2の放送から1年以上

のどかさんは生まれた娘さんと一緒に毎日を過ごされているようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

のどか(@nodoka7491)がシェアした投稿

何度も薬を変えて、副作用にも耐えて、闘病生活を続けられています。

娘さんの大好きな絵本の海賊のように「最期まで戦った姿を見せたい」という言葉がとても印象的です。

フランスで大きな話題となったこの絵本。

のどかさんの状況ともリンクして、すごく感動する絵本です。

私の娘にもぜったい読んであげたいと思います。

ママはかいぞく

ママはかいぞく

カリーヌ・シュリュグ
1,300円(03/22 17:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

2021.5.31追記

その後、旦那さんである遠藤将一さんのお仕事の都合で、青森から東京にお引越しされたようで、それに伴い病院も転院となるようす。

ずっと通い慣れていた青森の病院から、慣れない東京の病院への通院はきっと、のどかさんの体への負担も大きいはず…。

希望を捨てずに治療してくれる病院を探し、CT検査の結果によって治療できるかどうかが決まるという状況の中で、娘さんと一緒に楽しそうにとびっきりの笑顔ののどかさんが、とても印象的です。

インスタでは遠藤のどかさんをフォローしている”応援団”の皆さんからの応援のコメントが、並びます。

私もその一人です。

2021.6.4

入院していた病院から退院されて現在は自宅で過ごすのどかさん。

余命数週間との告知後、1週間の時点でのお気持ちをインスタで投稿されていました。

「好きな人のそばで生きられるのがすごく幸せ」と語るのどかさんの言葉は、何気なく過ごしている日常の中で心に突き刺さります。

さらに、「今は全然死ぬ気がしない」「毎日精いっぱい生きていれば”病気に負けた”じゃない」という強い思いも示されています。

そして、次の治療に進む方向も見えてきたようです!

2021.9.10追記>

 

この投稿をInstagramで見る

 

のどか(@nodoka7491)がシェアした投稿

突然のことに、もう言葉になりません…

心から心から…ご冥福をお祈り申し上げます。

いつも前向きなのどかさんの言葉に、反対に私の方が励まされてきました。

今まで本当にありがとう。

のどかさんの本、生きるとは何か考えさせられる本です。

テレビやSNSで見る明るいのどかさんからは想像もできない癌との壮絶な闘い…、自分自身と向き合ってきたのどかさんの思いが詰まっています。

1日1日を大切に生きようと気づかされます。

「笑ってこらえて!」結婚式の旅の花嫁(のどか)の病気のその後

結婚式の旅で、今回選ばれた夫婦は、花嫁「櫛引(くしびき)のどかさん」と新郎「遠藤将一(しょういち)さん」でした。

櫛引のどかさんは、まだ22歳と年齢も若いのに、大腸がんを患っていて、しかも「ステージ4・余命5年」という進行した状態での結婚だったのです。

花嫁ののどかさんが、なぜ今回番組に応募したかというと、

  • 自分のように若い人でも大腸がんになるということを知ってほしい
  • このような状況でも幸せな人生を送れることを同じ状況の人に伝えたい
  • 病気について治療のことや病院のことなど情報提供してほしい
  • なにか自分が生きた証を残したい

といった理由からでした。

通常、大腸がんは50代60代での発症がほとんどで、若い年齢で患う人は少なく、治療についても手探りの状態とのこと・・。

実際に、それが理由で、のどかさんの大腸がんは約2年間もの間見過ごされ、発見が遅れたことで「ステージ4」の状態まで進行してしまったのです。

今回、番組を見た人たちからは「久しぶりに感動した!」「応援したい!」という声がたくさん寄せられ、のどかさんのインスタグラムのフォロワー数も900人から9万人と一気に10倍ほどに増えていました。

ここあ
今後、しっかりと情報提供があり、良い方向に進んでくれることを期待したいですね!

<追記2020.6>現在のどかさんのインスタグラムは非公開になっており、閲覧できないようになっていま

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 先月の25日に4クール目の抗がん剤入れてから ずーっと吐き気が続いてて 朝も夜も食べても吐いちゃって 薬も飲めなくて元気でなくて 外来で吐き気どめとか入れてもらった んだけど全然効かなくて 限界感じて夜に救命外来きたら そのまま入院になっちゃった🚑 . 普通は慣れてくるはずなのに 回数重ねるごとにしんどくなっていくのは なんでなんだろ〜😐 . お雛様の日だったのにお姫様扱いされないまま 入院になっちゃったわ😶 二泊三日くらいで帰れるかな? . #がんファイター

のどか(@nodoka7491)がシェアした投稿 -

ここあ
一気にフォロワーさんが増えすぎて困ることもあるかもしれないけど、何かしら良い形で、のどかさんに情報がしっかり届いてくれることを祈っています・・。

ここからは、「笑ってこらえて!」結婚式の旅で放送された内容とその後を振り返っていきます。

「笑ってこらえて!」結婚式の旅の22歳の花嫁・のどかと新郎・遠藤の馴れ初めとその後

そんな新婦の櫛引(くしびき)のどかさんと、新郎の遠藤さんとの出会いは、2016年のダーツバーでのことでした。

のどかさんは若干19歳。

お友達とダーツバーにきていたのどかさんでしたが、遊び疲れて寝てしまっていました。
一緒に来ていたお友達が一人でダーツを楽しんでいると・・、そこに近づく男性2人。

その男性2人こそが、遠藤さんとそのお友達だったんです。

その後眠りから覚めたのどかさんは、遠藤さんに一目惚れ

当時遠藤さんは25歳とのどかさんよりも6歳も年上でしたが、運命的な出会いにのどかさんから遠藤さんに猛アタックしたのだそう。

その後交際がスタートし、遠藤さんのために一生懸命に料理をしてくれるのどかさんを、遠藤さんは優しく支えるような理想的な関係が続いていました。

しかし、2018年にのどかさんの大腸がんが発見されたのです。「ステージ4」という進行した状態で・・・。

のどかさんの大腸がん発覚後病院のベッドで、のどかさんは遠藤さんに別れを切り出します。

でも、それにハッキリと「ずっと支えていく」と伝えた遠藤さん・・。

のどかさんの一方的な一目惚れから始まった2人の関係でしたが、2年間の間にできた2人の絆は固く太いものだったのです。

ねこ
その時のご本人たちによる再現映像もとても感動的なものだったね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 12月21日 入籍した日に結婚式💒👰🤵 . めっっっっっっっっちゃくちゃ 楽しかったし幸せすぎた こんなにみんなからおめでとうって 言ってもらえたの 生まれて初めてでずっと泣いてた . みんなが 素敵な式すぎたとか 人の結婚式で泣いたの初めてとか 嬉しいことばっかり言ってくれてて まだまだ全然余韻冷めない…! . . 病気がわかった時からずっと 結婚なんて夢のまた夢だと思ってて "結婚式"よりも"葬式"の方がリアルで 結婚式を夢見ることすら諦めてたけど 素敵な彼のおかげで ウェディングドレス着ることができて 嬉しくて嬉しくて!!! 着た瞬間涙が止まらなかった。 今思い出してもまだ泣ける笑 . . チャペルに入った瞬間みんなの顔みえて 入場しただけなのにみんなもう泣いてて うわーーー幸せだーーーってまた泣けた笑 . . 詰め込みすぎてて時間全然なくて みんなとゆっくりお話しできなかった のがちょっと悔しいけど 結婚式挙げてほんっとうによかった . のんたち幸せ者だねって終わってからも ずっと遠藤さんと2人で泣いてた笑 . みんなが心から私たちのこと 祝福してくれてるのが伝わって これ以上ないくらい最高の式だった! . 本当にみんなに感謝します ありがとうございます みんなのおかげで素敵な式にできた! . これからも夫婦共々どうか よろしくお願いします! みんなずっと仲良くしてね!! 本当みんな昨日はありがとう💓 . #結婚式 #フレアージュスウィート青森

のどか(@nodoka7491)がシェアした投稿 -

そして、2019年12月21日、お二人は「フレアージュスウィート青森」で結婚式を挙げられたということなんです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 12月21日土曜日 私も今日から遠藤になりました💕 . 夜遅いのにもかかわらず わざわざ写真を撮りにきてくれた お友達!ありがとう!! めちゃくちゃ幸せ者です💓 . 本当にしあわせすぎて 遠藤さんのこと大好きすぎて この人のためにほんの少しでも 長生きしようって思いました💓 . これからずーっとよろしくね 死ぬまで愛してね 仲良くしてね 遠藤さんの自慢の奥さんになるね🥰 . #婚姻届 #結婚しました

のどか(@nodoka7491)がシェアした投稿 -


ここあ
写真からもお二人の幸せそうな様子が伝わってきますね!

「笑ってこらえて!」結婚式の旅の大腸がんの花嫁22歳・のどかと新郎・遠藤の花火シーンのその後

そしてもう一つ印象的だったのは、お二人が花火大会に出かけていくシーンでした。

この花火大会は、新婦・のどかさんがずっと行きたかったところ。

大腸がんが発覚する前につづいていた「”謎”の腹痛」によって、2年間ずっと行くことができていなかった花火大会だったのです。
2018年に大腸がんが発覚し、半年の間に手術を2回受け、体調が安定してきたのでやっと行くことができた花火大会。

 

この投稿をInstagramで見る

 

. #0831 大曲花火大会! 控えめに言って最高すぎた🥺 . 去年も一昨年も席予約までしたのに おなか痛すぎて行けなかった、 私の憧れの花火大会! . もう本当にすごくてすごくて 感極まって泣いた😭 . 長年の夢叶えてくれた みんなには感謝しかない🙇‍♂️ . 長く生きられないかもって言われて この花火ちょっと諦めかけてたから、 本当に本当に嬉しかった! 語彙力なくてすごいとか 嬉しいとかしか言えない笑 . 来年も見たいなぁって思える 素敵な花火だった🎆 . #夏の終わり #花火大会 #浴衣デート

のどか(@nodoka7491)がシェアした投稿 -

やっと行くことができた憧れの花火大会で、のどかさんは感極まって泣いてしまいます。

ここあ
あのとても印象的なシーンに感動された方も多いのではないでしょうか?

のどかさんが心待ちにしていた花火大会は、「大曲の花火大会」です。

大曲の花火大会は、正式には「全国花火競技大会(ぜんこくはなびきょうぎたいかい)」で、「日本三大競技花火大会」の1つ。

秋田県大仙市の大曲地区で、毎年8月最終土曜日に行われる花火大会です。

あのとてもきれいな花火をまた来年も見たいと言っていた、新婦・のどかさん。

ねこ
のどかさん、遠藤さん夫婦が来年も、再来年も、その先もずっと一緒に見に行けることを心から応援したいと思いました!

2021.6.4

現在がんと全力で闘っているのどかさん。その後、回復されて、またこの思い出の花火大会に行けると良いなと心から願います。

\ 「笑ってこらえて!」の見逃し配信はこちら! /


フールーには無料体験期間もあり!

※「結婚式の旅」の遠藤のどかさんの回はフールーで配信されていない時期もあるのでご注意ください。

まとめ

  • 「笑ってこらえて!」の結婚式の旅に出演していた花嫁(櫛引のどか)さんは、「ステージ4」という進行した大腸がんを患っており、若い年齢での大腸がんのことを知ってもらうためと、幸せに生きているという証を残したいという理由で応募していた
  • のどかさんの一目ぼれから始まった二人の関係は、のどかさんの大腸がん発覚後も絆は強く全く崩れなかった
  • 2019年12月21日に無事に2人は結婚式を挙げた
  • 2人が行った感動的な花火大会は、秋田県の「大曲の花火大会」だった

 

-気になったこと