2021年6月からいよいよスタートしたフジテレビ月9の夏ドラマ「ナイトドクター」!
始まって早々、「コードブルーに似てる!!」と話題になっています。
本当に似てるのか?「ナイトドクター」と「コードブルー」を徹底比較!

「ナイトドクター」と「コードブルー」を比較して似てる点
2021年の夏ドラマ「ナイトドクター」がスタートするとすぐに、過去の人気ドラマ「コードブルー」が似てる!と、話題になっています。
/
ナイト・ドクター放送まで
あと1️⃣日🌝💫
\今日のカウントダウンは…
全員集合👨⚕️👨⚕️👩⚕️👨⚕️👩⚕️!!!つ、つ、ついに
明日夜9時⚡️初回放送です⚡️⚡️#ナイトドクター #6月21日スタート#フジテレビ #月9 pic.twitter.com/TJsxarEclX— 【公式】「ナイト・ドクター」フジ月9✨6月21日スタート🌙 (@nd_fujitv) June 20, 2021
初回のナイトドクター視聴後には、「コードブルーが見たくなった…!」という人が続出…!!
たしかに、ナイトドクターとコードブルー、同じ医療系ドラマというだけでなく似てるところがあるんですよね。
2つのドラマの類似点
2つのドラマの共通点としては…
- フジテレビ月9ドラマ
- 主要な登場人物がそれぞれ事情を抱えた医師5人
- 緊迫した医療現場で起こる若い医師の奮闘と葛藤と成長
- 病院の中での”救命”を考させられるドラマ
- ドラマを通して医療の問題を問う内容になっている
- ロケ地が同じ「北総(日本医科大学千葉北総病院)」という病院
2つのドラマが似てしまう理由
実は、2つのドラマが似てしまうのには理由がありました。
それは、「コードブルー」に関わる医療監修などのスタッフがほぼそっくりそのまま「ナイトドクター」にも関わっているからなんです。
しかもロケ地である病院も同じ!


\ ナイトドクター原作あらすじなどはこちら! /
「ナイトドクター」と「コードブルー」を比較した時に違う点
新ドラマ「ナイトドクター」と過去の人気ドラマ「コードブルー」を徹底比較していくと、似ている点だけでなく、違う点も見えてきます。
この投稿をInstagramで見る
2つのドラマの相違点としては…
- コードブルーでは医療シーンで詳しい病名など専門用語が出てくるがナイトドクターではあまり出てこない?
- ナイトドクターの勤務部署は新しく立ち上げられた夜間勤務専門の救命部門
- ナイトドクターでは5人が寮に住んでいる
- ナイトドクターにはコードブルーに出てくる藤川先生のような”リアルなドクター”が出てこないのでリアリティがない?
- ナイトドクターは医療ドラマなのに、医療ドラマ特有のシリアスなシーンがあまり出てこない?
まだナイトドクターは第1話だけしか放送されていないので、これはあくまでも第1話だけでの相違点にはなります。
第2話以降また展開やストーリーは変わってきそうですよね!!

\ コードブルーが見たくなってしまった方はこちら! /
コードブルーのドラマシリーズも劇場版もみれるのはTSUTAYAディスカスだけ!初回30日間無料あり | ![]() ![]() |
ユーネクストでは劇場版のみ配信中!31日間無料体験期間あり | ![]() |
アマゾンプライムビデオでも劇場版のみ配信中!30日間の無料体験期間あり。プライム会員になるのでその他特典もあり。 |
コードブルーのドラマシリーズと劇場版すべてを見たいという場合、初回30日間無料期間を使ってTSUTAYAディスカスでDVDを借りてみるのが一番お得な方法でした!
劇場版だけでOKなら、ユーネクストやAmazonprimeビデオでも無料でみることができます。
※2022.6時点での配信状況です
\ もういっそ購入しちゃうという方はスペシャル特典付きがおすすめ! /
ナイトドクターをコードブルーが似ていても似てなくても、ナイトドクター放送中は、どうしてもコードブルーが懐かしくなりそうですよねw
「ナイトドクター」と「コードブルー」を比較しちゃう皆の意見
6月にスタートした「ナイトドクター」第1話を見て「コードブルー」を思い出した皆さんの意見もみてみましょう~!
やっぱりコードブルーを思い出しちゃう方が続出…!
コードブルー大好きな女性
コードブルー感満載!コードブルーの5人に特別出演してほしい♪
第1話ナイトドクターをみた男性
このままのストーリーで行くなら、最後まで比較されて絶対コードブルーの二番煎じって言われ続けそう。そのくらいコードブルーがすごすぎる作品だと再認識。
ドラマ好きな女性
コードブルーが大好きだから、これからのナイトドクターにも期待!

コードブルーと似ている!コードブルーが見たくなった!という感想とともに、まだナイトドクターは初回の第1話目なので、ナイトドクターのこれからに期待したいという声がたくさんありました。

まとめ
- 「ナイトドクター」と「コードブルー」を比較すると、「フジテレビ月9ドラマ」「事情を抱えた5人」「緊迫した医療現場」「若い医師の成長」「ロケ地が同じ「北総」」と同じ点がたくさんあった
- 「ナイトドクター」と「コードブルー」の違う点は、まだナイトドクターの放送が第1話のみなので断定できないが、「詳しい病名などがナイトドクターではあまり出てこない?」「ナイトドクターでは5人が寮に住んでいる」「ナイトドクターには”リアルなドクター”が出てこない?」「ナイトドクターでは医療ドラマ特有のシリアスなシーンがあまり出てこない?」などが挙げられた
- ナイトドクターを見た視聴者には、コードブルーがまた見たくなったという人が続出してTwitterでトレンド入りするほど、コードブルーはすごすぎる作品だということが再認識できた