今年はコロナウイルスの影響で普段からマスクを着用する方が大変多く、これからの季節は”マスク焼け”が気になりますよね。
マスク型の不自然な日焼けを防止するためにも、日焼け止めクリーム等で対策していきたいところ。
今回はマスク焼けを防止するアイテムを3つご紹介します。

1.マスク焼け対策に最適!擦れても落ちにくい人気の日焼け止めクリーム
日焼け止めクリームは、1日1度使用するだけでは効果が薄いと言われています。
暑さや汗が原因で、日焼け止め成分が皮脂と一緒に流れてしまうことが原因です。

<資生堂 アネッサ>
CMやドラッグストアで必ず目にする王道のスポーツ用日焼け止めです。 アネッサの魅力は、落ちにくさとクリーム自体のなめらかさです。 耐水テストにもクリアし高い紫外線ブロックパワーを誇りながらも、べたつきのないサラッとした質感は女性に嬉しいポイントです。 コンビニでも入手できるので、外出先でも簡単に購入することができろところが便利です。 |
<カネボウ ALLIE(アリィー)>
ALLIEはジェルタイプのため、肌にすっと馴染む使用感に定評があります。 全6種類を展開しており、香りやジェル自体の効果にも様々な種類があるのがうれしいポイント。 肌が弱い方は日焼け止めを使用することで肌荒れやかぶれを引き起こす場合もありますが、ALLIEならパラベンフリーなので敏感肌の方でもお使い頂けます。 |
一般的にスポーツ用の日焼け止めは強い日差しと汗にも強いと評判です。
なので、マスク焼け防止にも最適ということですね。
2.マスク焼け防止に!濡れても落ちないウォータープルーフの日焼け止めクリーム
マスクをしていると、どうしても蒸れてしまって汗をかきやすくなりますよね・・。
そんな方にはウォータープルーフの日焼け止めがおすすめです。
焼けにくさ(=UV効果)の高いもの、落ちにくさ、肌への優しさといった項目を考慮しながら、ご自身に合う日焼け止めを探してみてください。

<ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス>
ウォータープルーフタイプの日焼け止めとして人気ランキング堂々の1位は、ビオレが販売している日焼け止めです。 この商品の特徴は石鹸で落とせる点。 UV効果が高い商品ほど、日焼け止めを落とす際に簡単には落ちず苦労します。 ビオレのUVアクアリッチは水感エッセンスタイプで、肌に消えていくような感覚で使うことができます。 ミクロUVカプセルが肌の細分まで浸透し、紫外線から肌をしっかりと守ってくれます。 |
<ニベアサン 高密着ケア UVミルキィジェル>
他の商品に比べて密着度が高く、ジェルがするっと伸びるため軽やかな塗り心地を実現しました。 さらに80gという大容量ながら1000円以下で購入できるとあって、コスパが非常に良い商品です。 汗では簡単に落ちず、海やプールに行ったとしても効果が持続します。 ジェルタイプは、日焼け止めが肌から浮いて白くなることを防いでくれるので、マリン用コスメを持っていない方でも安心してお使い頂けます。 |

3.マスク焼け対策に飲んで防ぐ!人気の日焼け止めサプリ
日焼け止めというとクリームやスプレーが一般的ですが、最近ではサプリ型の日焼け止めが人気です。
クリームタイプとの決定的な違いは、日焼け止めサプリメントとして摂取することで全身の日焼けを防止する効果が期待できるという点です。
塗布タイプの場合、どうしても塗り忘れや塗りムラができてしまい、それが日焼けにつながってしまいます。

<リブランコート>
2020年のイチオシサプリメントはスーパーフードの成分やポリフェノール等をふんだんに配合したリブランコートです。 国内産ですので、安心感があります。 体の中からのお手入れを可能にしたサプリメントで、ご自身のライフスタイルに合わせて好きな時間に飲むことができるので、手軽に続けられると話題のサプリメントです。 |
<ホワイトポリフェノールC>
紫外線ケアとして1日たった3粒の服用で効果があるサプリメントです。 フランスの松樹皮から採取された良質な「フラバンジェノール」というポリフェノール成分が含まれていて、「飲む太陽対策」というキャッチフレーズ。 そのポリフェノールによる抗酸化パワーに美容業界からの注目度も高いです。 |

コロナ対策としてマスクを着用したいと思う反面、夏は強い紫外線で日焼けも気になります。
クリームが落ちにくい日焼け止めや、サプリメントタイプの日焼け止めも人気となっています。
まとめ
マスク焼けを防止するためには、日焼け止めのタイプもしっかり選ぶとより対策ができます。
- 擦れても落ちにくいものをチョイスするのも良い方法です
- 汗などでも落ちにくい日焼け止めもマスク焼けには最適です
- ウォータープルーフの日焼け止めもマスクによって汗をかきやすい人にはおススメです
- そして、最近は飲む日焼け止めとしてのサプリメントタイプが話題になっています
マスク型の日焼けを回避するためにも、ぜひご自身の肌や用途に合う日焼け止めを探してみてくださいね。