21年4月からTBS系で放送される火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」。
川口春奈さん×横浜流星さんによる、シェアハウスを舞台にしたラブストーリーです。

「着飾る恋には理由があって」の原作ネタバレ
まずはドラマの原作について調べてみました!
が…、ドラマ「着飾る恋には理由があって」には原作となる漫画や小説はなく、脚本家・金子ありささんのオリジナル脚本のドラマでした。
金子さんといえば、上白石萌音さん、佐藤健さんの出演で大ヒットしたドラマ「恋はつづくよどこまでも」の脚本家さん!
「恋つづ」に続き、「着飾る恋には理由があって」もTBSの火曜ドラマでの放送です。
「恋つづ」も良かったですよね~!


現在「恋つづ」はhuluで全話配信中♪
\ huluの無料体験はこちら /
huluには無料体験もあるので、実質無料でみれちゃいます(#^^#)
「着飾る恋には理由があって」のあらすじ~うちきゅんラブストーリー~
ここからは、「着飾る恋には理由があって」のあらすじをまとめていきたいと思います!
🧡新 #火曜ドラマ🧡
『#着飾る恋には理由があって』
第2弾ティザースポット1つ屋根の下で、さまざまな恋が繰り広げられる #うちキュン ラブストーリー💓
🍀4月火曜よる10時🍀#着飾る恋 #川口春奈 #横浜流星#丸山隆平 #中村アン#tbs #火曜ドラマ #ラブリーチューズデイ pic.twitter.com/2Rd4HwkzTQ
— 【公式】TBS4月新火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』 (@kikazarukoi_tbs) March 9, 2021
「着飾る恋には理由があって」のテーマは“うちキュン”。
価値観の違う人たちがひとつ屋根の下で暮らしながら、恋をしたり、友情を深めていく様を描きます。
川口春奈さん演じる真柴くるみは、若者の間で人気のインテリアメーカー「el Arco Iris」の広報です。
宣伝のためにはじめたSNSのフォロワーはなんと10万人。会社のため、フォロワーのため、また、ひそかに思いを寄せる会社の社長・葉山のため、若者の”憧れの存在”であろうと日々自分を着飾り、背伸びをした投稿をしています。
そんな真柴ですが、忙しさのあまりマンションの契約更新を忘れていて、部屋を追い出されてしまいます。友人の紹介でなんとか住む場所を確保する真柴ですが、一人暮らしだと思い入居した部屋で他人とルームシェアをすることに。
そこで真柴と一緒に暮らすことになるのが、横浜流星さん演じる藤野駿です。駿は自由気ままにキッチンカーでバルを営業する料理人で、シンプルな生活を追及するミニマリスト。
さらに、駿のはとこでオンラインカウンセラーとして悩み相談を請け負う関西人の寺井陽人(丸山隆平)、バイトをしながら現代アートの絵画やオブジェを作るアーティストの卵・羽瀬彩夏(中村アン)、真柴に部屋を紹介した人気フードスタイリスト・早乙女香子も一緒に暮らすことになります。
年齢も価値観もバラバラの5人暮らしが簡単にうまくいくはずもなく、家ではあらゆるトラブルが発生。
インフルエンサーとして他人の評価を気にして生きてきた真柴は、自分らしく自由に生きる人たちとの共同生活の中で、凝り固まった価値観が変わっていきます。
さらに駿との距離は急接近して…。


「着飾る恋には理由があって」の最終回と5人の結末を予想
「着飾る恋には理由があって」の最終回はどうなるのでしょうか?
「着飾る恋には理由があって」は原作がないので先の展開が読めませんが、最終回までのストーリーを大胆予想してみようと思います!
これまで関わることのなかったような人たちと共同生活をすることになった真柴。
キッチンカー料理人に、オンラインカウンセラー、アーティストの卵にフードスタイリストと、かなり個性的な面々ですね。それぞれの仕事や暮らし方についての価値観の違いにより、5人はぶつかることになりそうです。
そんな中でも物語の中心となりそうなのが、真柴と駿の価値観の違い。
フォロワーや会社のために背伸びして自分を着飾るインフルエンサーの真柴と、必要以上のものを持たずシンプルに暮らすミニマリストの駿。はじめのうちはお互いの感覚が理解できず、言い合いになったりするのかもしれません。
真柴は会社社長に思いを寄せているようですが、共同生活を続ける中でいつしか駿のことが気になりはじめるのではないでしょうか。
そこでポイントになりそうなのが丸山隆平さん演じる陽人と中村アンさん演じる彩夏の存在です。
真柴と彩夏が駿を、駿と陽人が真柴を好きになる、といった四角関係が展開していきそうですね。もしくは彩夏は陽人を好きになるのでしょうか。


まとめ
- 「着飾る恋には理由があって」の原作は存在せず、金子ありささんのオリジナル脚本だった
- 金子さんは「恋つづ」なども担当しているので、「着飾る恋には理由があって」も胸キュン満載のドラマになりそう
- 「着飾る恋には理由があって」のあらすじは、価値観の違う男女が同居することから始まるラブストーリーだった
- 「着飾る恋には理由があって」の最終回はオリジナル脚本なので予想ができないが、四角関係の末、川口春奈さん演じる真柴と横浜流星さん演じる駿が結ばれそう