2021年の紅白歌合戦で藤井風さんは自宅からの映像から始まり、その後サプライズで紅白の舞台に飛び出してきました!
そこで履いていたのが、モフモフの緑色のスリッパ!!
自宅で履いているスリッパでの登場というだけでなく、そのスリッパがモフモフですごいボリュームだったのでビックリしましたよねww
なんとあのスリッパの値段は約3万円!藤井風さんが履いていたスリッパのブランドはどこのものなんでしょうか?!

紅白2021の藤井風のモフモフの緑のスリッパの値段は約3万円!
紅白2021で藤井風さんがサプライズ登場して舞台に登場した時に履いていたモフモフの緑のスリッパ。
Twitterのトレンドにも「スリッパ」と上がっていて、注目度が高いですw
藤井風さんのもふもふスリッパ気になるー
— 海野つなみ (@uminotsunami) December 31, 2021
漫画「逃げるは恥だが役に立つ」の作者である海野つなみさんも注目されてました!!
すごい存在感で舞台でのスリッパ姿に違和感もあり、「なんだこのスリッパは?!」と思った方も多かったのではないでしょうか。
しかもあの緑色のまるで愛・地球博のキャラクターのモリゾーとキッコロのようなスリッパの値段は約3万円もするようなんです!
確かにあのゴージャスな感じは高そうなスリッパに感じられましたが、まさか約3万円とは!!

紅白2021の藤井風のモフモフの緑のスリッパのブランドは?どこで買える?
紅白歌合戦で藤井風さんが履いていたモフモフの緑のスリッパ。
あのゴージャススリッパの値段は約3万円のようなのですが、ブランドはどこのものなのでしょうか?!
あのスリッパのブランドは「READY MADE」(レディメイド)というブランドのようです!!
そのお値段はなんと税込み30800円!!!
ボリュームのあるファーのついたルームシューズで、毛足の長いフェイクファーが特徴です。
「READY MADE」(レディメイド)というブランドは、国内外で人気の高い細川雄太氏が手掛けるブランドで、ミリタリーアイテムを解体して再構築したアイテムには反戦の意味も込められているとのこと。
もしかしたら、そのあたりのブランドのコンセプトも藤井風さんの想いも込められているのかな???とも想像しました。
さすが藤井風さん。何気ないアイテムにもこだわりがあるのかも。
そして、あのスリッパは買えるものなのでしょうか??!
そこで買えるかというと…こちらのオンラインサイト
TATRAS CONCEPT STOREで購入することができます♪
※現時点2021.12.31
- あのモフモフのモップみたいなスリッパが可愛い!
- モリゾーのようなスリッパ!!
- 謎のゴージャススリッパ!!
- まるでお掃除スリッパ!
SNSではあの緑のもふもふスリッパにいろいろな声が上がってました♪
たしかにお掃除スリッパのようにも見えましたよね。
でも藤井さんが履くとなんだか一気に高級な感じがしますww
そして、同じものが欲しくなるんですよね( *´艸`)
\ プチプラのもふもふスリッパはこちら /
\ 藤井風さんの初冠番組、見ないと損( *´艸`)! /
まとめ
・紅白2021で履いていた藤井風のモフモフの緑のスリッパの値段は約3万円もした!
・紅白の藤井風の緑のスリッパのブランドは「READYMADE」のもので、オンラインでも買えるものだった!
・「READYMADE」はコンセプトも素敵な思いの込められたブランドだった