ドラマ衣装

アンサング番宣!FNS春の祭典での 石原さとみの水色シャツや白い靴のブランド

sponsored link

4月も迎えて、春の新ドラマが始まる季節になりました!

先日放送されていたFNS春の祭典にて、ドラマ出演者たちが争奪戦を繰り広げていました。

その中で、石原さとみさんの着ていた衣装がかわいいと話題になっています!

各番組の出演者の方々、皆さんお洒落ですね!

その中でも石原さとみさんのファッションは、春らしく、段々と暖かくなっていく今の季節にピッタリの コーディネートだと思いました。

FNSではしゃぐ石原さとみさん、薄手のロングシャツと白いインナー、ジーンズ、スニーカーで合わせています。

ここあ
是非、真似してみたいという方に、分かる範囲で衣装の内容を調べていきたいと思います。

 

 

アンサングシンデレラ番宣FNSで石原さとみ着用の水色のシャツ

FNS春の祭典で、石原さとみが来ていた大き目のゆったりシャツ。

 

石原さとみさんの雰囲気にぴったりのお色で、とても明るく爽やかな印象です。

FNSで石原さとみさんが着ていた大き目シャツは・・

メゾンスペシャルというブランドのものでした!

映像から確認して、水色だと思っていましたが、商品の色は”ミントグリーン”です。

他にも白色もあり、選べる色は2色となっています。

素材はナイロン100%で、洗濯は手洗い、又は、クリーニングとなっています。

着丈の長さは膝~ふくらはぎ辺りまであります。

石原さとみさんは羽織る感じのスタイルで番組に出ていましたが、 シャツのボタンを閉めて、白いパンツスタイルで組み合わせるのも良いですね

値段は約2万円と、かなりお高いのですが、色々なシーンで使い分けることができそうなアイテムです。

 

\ 似ているプチプラのロングシャツはこちら /

 

 

 

アンサングシンデレラ番宣で石原さとみ着用の透け感のあるインナーシャツ

FNS春の祭典で石原さとみが重ねて着ていた透け感のあるインナーシャツもとっても可愛かったですよね!

透け感のあるインナーシャツは・・

ルーニィというブランドのものでした!

素材は再生繊維(リヨセル)70%、ナイロン30%。 着丈の長さは股下くらいまであります。

色はサックス(水色)、ネイビー、オフホワイトの3色です。

シースルーですので、中に着るインナーで雰囲気が変わりそうですね。

中にキャミソールや、チューブトップを着て合わせるのが良さそうです!

ここあ
ネイビーのシックで落ち着いた感じもいいですね。

こちらもお値段は約2万円と高めでしたが、着こなしひとつで、様々なシーンで活躍できそうです。

 

\ 似ているシースルーのロングシャツはこちら /

 

 

アンサングシンデレラ番宣で石原さとみが履いていた白いシューズ

そして、ここまで紹介してきたアイテムに石原さとみさんが合わせていた白いスニーカーもとっても可愛かったです!

石原さんが履いていた白いスニーカーは・・

マイケルコースというブランドのものでした!

サイズは22.5~25cm。色は白のみとなっています。

素材は合成皮革で、靴底はゴム底になっています。

お値段は3万3千円と高めですが、 スニーカーなので、歩きやすさ、動きやすさが魅力です。

また厚底になっているので、脚が長く、背が高く見えるのが嬉しいです。

ここあ
デザイン的に通気性が良く、ムレにくいのも良さそうですよね。

 

\ 似ている白いスニーカーはこちら /

 

春らしく、尚且つ動きやすさも考えられていて、とても魅力なファッションでした。

これから始まるドラマ内での衣装も気になるところです。

ドラマは医療系で、薬剤師役として出演される石原さとみさん。

病院の制服姿が多そうですが、通勤着や部屋着などのシーンも見逃せません。

ここあ
今後の石原さとみさんのファッションから目を離せません!

 

アンサングシンデレラの石原さとみさん衣装についての他の記事はこちら!

【アンサングシンデレラ】石原さとみの衣装(白衣)が可愛い!ブランドや通販は?

 

まとめ

  • FNS春の祭典でアンサングシンデレラ出演予定の石原さとみが来ていた水色のシャツは、メゾンスペシャルというブランドのものだった
  • FNS春の祭典で石原さとみがインナーに重ねていた薄手のシャツは、ルーニィというブランドのものだった
  • FNSで石原さとみが履いていた白いスニーカーは、マイケルコースというブランドのものだった

-ドラマ衣装